
こんにちは。
最近PHPに凝っています。
確かに便利だし、動作も軽いのですが、少し規模の大きめのサイトを作ろうと思うと、プログラムが汚くなるのが気になります。
クラスを使っていろいろな操作をカプセル化しても、JAVAやC++ほどにエレガントなものにはなりません。
ウェブをつくるうえでのオブジェクト指向的概念をPHPで実現する方法論はないのでしょうか。
JAVAのサーブレットを使うときほど強烈にオブジェクト指向でなくてもいいです。
みなさんはPHPで大きめのサイトを作るときにどのような方針でつくってらっしゃるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
だいぶ古い質問ですが、締切られていないようなので…
詳しくはないのですが、Ruby というオブジェクト指向スクリプト
言語があります。Perl に似た面もありますが、かなり完全なオブ
ジェクト指向プログラミングをサポートしているそうです。Ruby
そのものは、PHP のように html 埋め込み型ではないのですが、
eRuby というのは、PHP と同じ感覚で使えるようです。apache の
モジュールにもなってます。
参考URL:http://www.ruby-lang.org/ja/
Rubyのアパッチ用モジュールがあるとは知りませんでした。
Rubyを使ったことはないのですが、いろいろ調べてみようと思います。

No.2
- 回答日時:
PHP3であればPHPLIBと言うライブラリが存在します
機能としてはセッション管理、認証、パーミッション
テンプレート、データベースインタフェースなどがあり
これを使えばある程度は楽になるでしょう
参考URL:http://www.php.gr.jp/php/phplib/
回答ありがとうございます。
主にPHP4を使うのでPHPLIBを使ったことはないのですが、最近テンプレート機能みたいなものを実現する自作のツールなどを作って使っています。
なんか泥臭いプログラムになりがちですが、これからもきれいにかけるように心がけていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Laravelなど、フレームワークを...
-
著作権法について
-
今のプログラミング言語
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
数学、プログラミング、物理、...
-
アセンブリ名とは??
-
DelphiでVB用のDLLを使えないで...
-
ノートPCについて 大学・専門へ...
-
リピート再生が出来ません
-
C++における継続行
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
HOLONついて教えてください。
-
USBカメラからDirectShowを使っ...
-
パスカルケースの由来。
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
Javascriptでpk戦のゲームを...
-
C for Linuxでの設定ファイル読...
-
【VB】UPDATE SETについて
-
C/C++言語で漢字交じりの文をひ...
-
TANDEM言語ってあるんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのプログラミング言語で作ら...
-
Laravelなど、フレームワークを...
-
PHPでLinux用のCライブラリを呼...
-
PerlやPHP、Rubyはどの準拠でし...
-
オンラインゲームについて
-
PHPでWindowsアプリを作成する...
-
このようなサイトを作ってみた...
-
検索可能なページを作りたいの...
-
PHPとPerlとではどちらが修得し...
-
「楽天」で開発に使用している...
-
共用SSLで利用出来るショッピン...
-
PHPとは、何をするための何なの...
-
検索できるリンク集システムの...
-
phpの限界は?
-
phpのゲームライブラリ
-
サルでもわかる 代入演算子 PHP
-
PHPを習おうと思っているのです...
-
SNSを制作する書籍を探していま...
-
PHPファイルをサーバで
-
PHPとJAVAの比較
おすすめ情報