

国際線の飛行機について質問です.
「直行」は文字通り「直行」し,「乗継ぎ」はいったん飛行機を降りますよね?
では「経由」では,乗客はどのような扱いを受けるのでしょうか.いったん飛行機から降りるのでしょうか.それともずっと機内にいて,燃料補給やら機材点検やらの間待っている,というものなのでしょうか.
JALのラスベガス発東京着の便なのですが,途中ロスを「経由」することが分かっています.ロスで(確か)100分くらい留まっているらしく,その間乗客がどうなるか知りたいのです.100分も機内にいるのかな,というのが正直な気持ちですが,逆に降りてくつろぐにはちょっと短いかな,とも思います(特に日本人の私にとっては外国ですし,乗り遅れないかとも心配です).
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
MiJunです。
>5月7日11:25ラスベガス発のJL025ですね
以下の参考URLは参考になりますでしょうか?
「LAX」
このページの左端で「Flight Schedules」からTerminal情報が分かります。
・JL25:LAS⇒LAX ;B(Tom Bradley Intl)
・JL25:LAX⇒NRT ;B(Tom Bradley Intl)
Gate情報は分かりませんが、同じターミナルのようですね?
⇒恐らく一度機外に出られるのでは・・・?
ご参考まで。
参考URL:http://www.lawa.org/lax/laxframe.html
No.8
- 回答日時:
「直行便」「経由便」「乗継便」の三つを混同されてませんか? 「乗継便」であれば、飛行機(便)が変わりますので全員飛行機から降りて別の飛行機(便)に乗り換えます。
「経由便」であれば飛行機(便)は同じです。 ただずっと機内にいるのか機外で待つのかは、経由地や時間(長さ)によって異なると思います。(うちの会社は海外出張が多いので同僚がXX国で機内で○○時間待たされたなんて話しも聞きますから)No.7
- 回答日時:
サンフランシスコ経由の日ですが乗ったことがあります。
JALの場合、ラスベガスで2枚の搭乗券(LAS-SFO,SFO-NRT)を受け取り、1枚目を使って搭乗します。
サンフランシスコでは出発側に出て、外まで出ることができました(税関通過なし)。
東京行きに乗るときはセキュリティチェックを通って普通に搭乗します。そのとき2枚目の搭乗券を使います。
ロス経由の場合は多少やり方がちがうかもしれませんが..。
No.6
- 回答日時:
MiJunです。
JALのサイトで見ると、
・LAS⇒LAX:AA1041(JA5821)
はAAとのコードシェア便で機材はAAでないでしょうか・・・?
・LAX⇒NRT:AA169(JL5015)
でしょうか・・・?
⇒AAの機材で運行
「AA169」は
・MIA⇒LAX⇒NRT
ですので、乗り換えのようです・・・?
Gate情報に関しては、
・AA1041:T4 Terminal;47A
・AA169 : T4 Terminal:41
のようです。
ご参考まで。
Have a nice flight!
No.5
- 回答日時:
>JALのラスベガス発東京着の便なのですが
「LAS」の出発日はいつでしょうか・・・?
少し検索した範囲では、恐らく機種が違うのでmatildaさんのアドバイスのように、ゲートも異なる可能性が大なのではないでしょうか・・・?
補足お願いします。

No.4
- 回答日時:
経由便、色々なケースがあります。
フライトNOが違えば全員おります。同一F-NOでも小さな空港では乗降客の降り乗りするだけの時もあり又は給油等のテクニカルストップの場合もあります。
今回ベガスからの帰りについてはロスで一旦全員降ろされると思います。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
ご質問のラスベガス発ロス経由東京行きは、他の方が書かれているアラスカ経由とはちょっと違うような・・・。最近ではヨーロッパ行きの便はシベリア上空を通過できるので、アラスカ経由はないのでは?と思います。かつては、アラスカの免税店なんて天国!だったと聞いたことがありますけど。
アメリカの場合は、出国審査というものは特になく、ラスベガスかロスでEDカードの半券を航空会社のスタッフが回収するだけです。たまに回収もれもあるらしく、もし忘れられると意外とやっかいなので、注意した方がいいですよ。
で、本題ですが、ロスでは一旦機外へ出ます。恐らくゲートも変わるので、下りたその場所で待っているわけにもいかないかと思います。国際線のターミナルへ移動して、ロスからの搭乗客と一緒になると思います。また、免税店を利用できるのもロスだけとなりますので、意外と100分なんてあっという間だと思いますよ。
以上はノースウェストのサンディエゴ発ロス経由成田行きの搭乗経験からのアドバイスです。
No.2
- 回答日時:
便によるかと・・・
トルコ航空で、関空経由成田行きは、飛行機の中で静に(?)待ってました
周りでは、せわしなくお掃除していましたが(笑)
ただ、関空発成田経由トルコ行きのトルコ航空の場合は、関空から乗ってきた人は、いったんおろされていましたよ
ちなみに、#1さんと同じく、アラスカで機内からおろされたことあります
その際は、プラスチックのちょっと大きめなカードを受け取り機外へ
その後、1時間ほど(記憶が彼方ですけど^^;)免税店でうろうろしていました
>ラスベガス発東京着
の場合は、ラスベガスからは国内線の扱い、ロスで出国手続きをするのではないでしょうか?
ただ、詳細はJALに確認した方がいいかと思います
No.1
- 回答日時:
その便に関しては解りませんが、昔ロシアの上を飛べないのでアラスカ経由のヨーロッパ行きの場合、アラスカ空港に降ろされました。
でも税関を出れないので空港ロビーの狭い範囲だけで2時間うろうろしてました。
ガラス越しに荒涼としたアラスカの風景が見えるだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の中でオムツはどう処分...
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
機内での喫煙について(アメリカ)
-
hisのキャンセルサポート使って...
-
初めて質問します。私は、超最...
-
世界中にある全ての飛行機は着...
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
関西国際空港に書店はありますか
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
最近、飛行機遅れすぎじゃない...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
ワイヤレスイヤホンって 飛行機...
-
採算が取れる飛行機の乗客率
-
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
飛行機、保安検査のさい ジェル...
-
飛行機で急病人が出た場合
-
なんか飛行機のトイレって、オ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネイルジェルを海外へ持ってい...
-
飛行機の中でオムツはどう処分...
-
飛行機の揺れの少ない行き先は?
-
初めて質問します。私は、超最...
-
眠気を催す酔い止め薬教えてく...
-
乗らねば落ちん 飛行機に乗っ...
-
急に目的地とは違う別の空港へ...
-
何歳までに海外旅行に行かなけ...
-
飛行機の窓の外に、ピューッ!...
-
ソウルから釜山に1泊2日で行...
-
エンジンカウルが赤い飛行機は...
-
宮脇咲良
-
go-t0キャンペーン
-
飛行機で休日、長期休暇の海外...
-
海外旅行ツアーに途中参加は可...
-
飛行機で耳が痛くならない方法
-
喫煙できる飛行機はないのでし...
-
今度、ハワイに行くのですが飛...
-
関空→伊丹の渋滞について
-
関西空港のKIXガムテープみたい...
おすすめ情報