dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工場で毎日単純作業をしてる人って日々成長している実感ってありますか?
仕事を通して成長できたり学習できたりしますか?

私は毎日毎日同じことの位返しで
会社へ行って仕事をして家に帰って寝るだけです。
残業も毎日4時間くらいある為自分の時間がありません。

仕事を通して成長できれば一日生きぬいた意味はあるけど、
仕事の時間もただ作業をこなし時が過ぎるのを待つだけで何の成長にもつながらなくて
虚しい毎日です。

A 回答 (6件)

どんな仕事でも考え方一つで成長できるようにはなりますが、工場などの単純作業はやれる事の範囲が狭いため、よほどの発想がないと成長の糧には使えません。



残業時間も長く、仕事上で考えられなければ、毎日が虚しく感じるのも仕方がないと思います。しかし、それでも自分の時間が全くないわけではありません。少ない時間でも自分の成長のための行動ができれば、そこから変化を遂げることができます。

これはあなたの考え方、やり方次第です。自分の時間を有効に使えれば、おそらく今の仕事から転職してもっと稼げる、もっと時間を有効に使える、そういう仕事に変われるようになると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/09 20:46

向き不向きがあると思います。


他の回答者の方々の回答は、その業界に適した人だと思います。

バイトですが数か月、単純作業やったことあるのですが、
あなたとまったく同意見でした。向いていないのだと思います。
あと、どうすればよくなるかを考えるタイプなので余計虚しく感じます。
上司や会社のやり方がすべての世界で、成長しようにもその環境がジャマをする。
逆境や努力でどうにかできる世界でないんですよね。
それに年功序列みたいな感じで。

他の業界も少なからず同じようなものかもしれませんが、
他の業界は基本、実力を証明できた人が会社を動かしています。
そこには成長という名のやりがいや、昇進があります。
素行の悪い奴でさえも機会が与えられているのです。

でも単純作業の業界は、すべてではないですが、
上に就いた者は考えるやりがいを与えられますが、
それ以外の人はただ、機械のように動くのみを強いられていると
私は感じています。
やりがいを見つけた人は違うのでしょうが。

一生生き抜いた意味、それは当人がどうとらえるかではないでしょうか。
私からすれば、単純作業しかやらなかった人生であったなら
「言い訳」と扱ってしまいそうです。
社会で活躍できなかった(縁の下の力持ちはやりがいではないという意見です。)
のに、一生生き抜いた!みたいな言い訳を自分ならやりそうです。

質問者さんは転職が可能であれば、した方がいいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/09 20:46

人は得る事によって生計を立て


与えることによって人生を築く
何も成長していないのは
何も与えていないからだ。

仕事は体と同じで
同じ調和を維持できれば本来ベスト。
だが不都合や不和があれば病気になるから
それを防いだり治療したりするもの。
質問者はそういった事に気を使っていない。
貰う事だけ考えているのでは
実は体の部品としても本来失格なのだ。

心を込めることは自分の発する言葉一つでも
あるいは作る製品一つにでも出来る。
何か自分をもっと活かしたいのであれば
まず自分の出来る事を増やし
行う仕事を増やすことから始めるべきだ。

「何もいいことが無かった」と言う人は
「何もいいことをしてこなかった」人なんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/09 20:46

>工場で毎日単純作業をしてる人って日々成長している実感ってありますか?


>仕事を通して成長できたり学習できたりしますか?

自分が作ったものが何になっているのか?自分の作っているものはどこから来て、どこに運ばれるのか?
会社の経営はどうなっているのか?生産数の推移は?今後の稼働率は?株価は?新商品は?他社競合品の動きは?業界シェアは?
納品されている材料の下請けは?下請けの会社概要は?経営状態は?その会社の給料は?

会社の全体を見るには、外からだけじゃ見えない部分があって、内側から見たっていいんです。
自分が会社で何しているのか考えないで、与えられた仕事だけしているから、仕事を通して成長しない。
生産数だけでも市場動向の経済勉強はできる。

単純労働者だからこそ、景気が悪くなると最初にリストラされるんですから、経済動向、会社の経営に敏感にならないと、泥船と一緒に沈みますよ。経営を考えない労働者ばかりの企業は、先行きがすでに傾いているんですから。

昔、大きなギア部品の歯車をひたすらNC旋盤にセットして。取り出して。刃物交換して。だけの一人自動ラインの夜勤とかやってましたけど、
会社自体、全く違う機械産業なのに、防衛庁直轄でミサイルのエンジン部品のラインだったと知った時には興奮しましたね。
月産数千個納品するんです。どこか別の会社にミサイル組立ラインがあってね。3勤24時間体制の止まらないこのラインで、日本はどんだけミサイル作っているんだろうと。
国家機密だから、三菱重工やIHIとか以外の会社は業務内容に書いていない秘密の部門な訳です。
たまに視察に来る外来者は、ダークスーツで地味な集団ですが、異様に姿勢と歩き方が良くて、全員同じ格好で、マトリクスみたいな怪しい集団だっかり。

そういことに興味が沸くだけで仕事への意識がランクアップできますし、
知識を持って、頭良くならないと世の中の仕組みが理解できないので、
いろいろ自分で勉強して、自分で成長しないと、仕事が面白くはなりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/09 20:46

ほとんどの仕事は、製造作業の一部分を担う歯車です。


歯車が一部でも欠けると、全体が回らなくなります。
その様な中で、自分が受け持つ歯車部分がスムースで綺麗に回れば、全体の流れに貢献することと成ります。
それが飛びぬけて良い仕事で有れば、いずれ管理者の目に止まって他の人への模範に成り、場合によっては指導的立場や監督にも抜擢されるかも知れません。
漫然といつもの作業を繰り返すだけでなく、もっと良く視れば改善すると良いことに気が付くかも知れません。
その様に前向きな姿勢で自分の持ち場を見ることが出来れば、何かの都合で仕事を変わっても何処でも使い物になる人間になれます。
なお、製造関係で無い仕事で有れば、まだまだ自分の力を自由に発揮できるものが有ります。
今の自分に疑問が有るのなら、もっと違った仕事を探してみる事も必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/09 20:46

単純作業が一番能力の差がでます。



どうしたら楽になるのか、どうしたら数上がるのか、考えながらしてますか?

楽になれば、残業も苦になりませんし、数が上がれば残業もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/09 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!