
不要なアドオンを、アドオン削除ツールを用いて削除したらchromeが起動しなくなりました(今はIEを用いて書き込んでいます)。アイコンをクリックすると、タスクマネージャー上で一瞬chrome.exeが現れるのですが、すぐ消えてしまいます。
そこでググった結果、以下を試したのですが効果がありませんでした。なお、セーフモードだと起動することができます。OSはwindows7です。
1)chromeをアンインストール。"C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data"も削除。再起動し、chromeを再びインストール。
2)セーフモードでは起動できたので、通常モードで起動後、タスクマネージャーのプロセス欄を確認し、セーフモード時に開いているプログラム以外のプログラムを閉じる。
何が原因なのかさっぱりわからず、困っています。どなたかご教授ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
>>不要なアドオンを、アドオン削除ツールを用いて削除したらchromeが起動しなくなりました(今はIEを用いて書き込んでいます)。アイコンをクリックすると、タスクマネージャー上で一瞬chrome.exeが現れるのですが、すぐ消えてしまいます。
・システムに何らかの不具合が出ていると思います。
・一度、メンテナンスとドライバー等の更新が必要になると思います。
1:メンテナンス
・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、Win7 チェックディスクと検索し、チェックディスクを行ってください。
・終わりましたら、インストールしたソフトをアンインストールします。
2:ドライバー全体の更新作業
Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeをダウンロードし、このソフトにてドライバー全体を更新します。更新しましたら、Driver Booster Freeを削除。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
教えていただいた通りにメンテナンスをしたところ、chromeが起動したのですが、一度閉じてしまったら、また起動しなくなってしまいました。ドライバの更新後も同様でした。その後も、パソコンを立ち上げたら勝手にchromeがひらいてるけど、一度閉じてしまうともう開かない、というおかしな現象がたまに起きていましたが、ふとある時から正常にchromeが開くようになりました!!その直前になにかアップデートがありましたが、それが関係しているかはわかりません。
いずれにしてもメンテナンスとドライバの更新によって、色々改善された気がします。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube ChromeブラウザでYouTubeの表示がおかしくなる 1 2022/07/21 14:44
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
- Chrome(クローム) google chromeについて困っています。 現在パソコンのブラウザにchromeを使用している 1 2022/04/25 16:31
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Chrome(クローム) ウイルスバスタークラウドの「ブラウザを再起動してください」が消えません。 5 2023/06/17 11:12
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール内の添付URLが開けな...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Chromeの一番下に表示されるリ...
-
グーグルクロームで何かを検索...
-
Ironに拡張機能がインストール...
-
Chromeのログインしているペー...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
IE以外のブラウザを会社で使い...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
ソフトごとで開くブラウザを変...
-
Googlechromeのアカウントアイ...
-
FFはデフォルトだとお気に入り...
-
Firefoxの画面右下の黒い部分を...
-
Chromeで簡単にヤフオク検索し...
-
ChromeとEdge 結局、どっちがい...
-
Chromeで消えたユーザーを復元する
-
Google Chromeのゲストモードが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール内の添付URLが開けな...
-
前のバージョンに戻す方法
-
Findyourmaps というブラウザが...
-
Google chromeで閉じるボタンが...
-
Google chromeが起動しない
-
グーグルクロームの文字化け
-
googl chrome タイトルバーのタ...
-
chromeのユーザー設定ファイル...
-
chromeが起動しなくなった
-
chromeでgoogleが・・・
-
Google Chromeのcacheについて
-
Google chromeが立ち上がりません
-
インターネットエクスプローラ...
-
chromeでマウスのホイールボタ...
-
conduit toolbarsについて
-
google chrome タスクマネージ...
-
google chrome動かない!
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Google Chrome プロフィールエ...
おすすめ情報