dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長164、体重48の女です。服のサイズがMかLかハッキリわからないのですが、どちらでしょうか?品物によって大きめとか小さめあると思いますが、Lだと袖が長い気がしますが、Mだとピッシリな気もします

A 回答 (2件)

こんにちは



ゆったり着たいのか、シルエット重視でぴったり着たいのか?
で変わってくると思います。

多分、体系的にLだと大き目なんです。
Mだとジャストだけど、きっと余裕がなく感じるので
迷うところなんでしょうね。

シャツは胸回りや肩で、ジャケットは肩で、
合わせるようにしたほうがいいです。

カットソーやシフォンのブラウスは
余裕があってもいいのですが、ボトムによっては
だらしなく見えてしまうので気を付けたほうがいいと思います。

後はメーカーやデザインで誤差は
必ず生じてきますので、どんな風にコーデするかで
決められるといいと思います。

大き目を着ると身体が慣れて太る恐れもあります(^_^;)

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ジャケットは肩で選べばいいのですね、痩せ体型ではありますが、わりと肩幅があるので物によってはキツイです、よく選んで購入したいと思います

お礼日時:2014/03/05 08:04

そのお洋服によるかと思います。



私は160cmで45kg~47kgをいったりきたりといった感じですが、肩幅が狭いのでトップスはS、ですがお尻が大きめなのでスカートやパンツはMです(でもブランドによってはSの時もあります)。ワンピースはSが多いです。


トップスなら肩幅で見た方が良いかと思います。
肩が合っていないと太ってみえたりきつそうに見えると思います。

ブランドやデザインによっても違うと思うので、自分がどのような体型なのかを確認してお洋服を選ぶようにするとだんだん試着しなくてもわかってくるかと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Mだと161までとなってる事が多く、私の身長だとLかなと思うのですが、やはり試着して決めた方がいいですよね

お礼日時:2014/03/05 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!