
中綿ポリエステル100%のダウンジャケットをドライクリーニングすると綿のボリュームがなくなることはあるでしょうか。
上記のダウンジャケットをドライクリーニングに出しました。
洗濯表示を確認せずに持って行ってしまったので、クリーニング店で確認するまで気付かなかったのですが、洗濯機洗い◯、ドライクリーニング×となっていました。
クリーニングに出すのをやめようかと思ったら、クリーニング店の女性に「お家で洗ったら上手に干さないと綿が片寄っちゃうよ。」と言われ、それは避けたかったのでクリーニングに出しました。
でもやっぱりドライ×だし、大丈夫かな?と半信半疑のまま、今日受け取りに行ったら、気にしてるせいか、少し綿のボリュームが落ちたような気がします。
ぺったんこではなく、ほんの少しなんですが、やはり前ほどのボリュームはないような…。
こういったことは通常起こり得ることなのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答者さんとダブりますが、やはり手でぽんぽんと叩いて空気を入れるのが良いかと思います。
単に今は圧縮されているだけだと思います。
次期シーズンに着る際にはもう一度同じようにすればいいのですが、クリーニングの袋のままクローゼット保管はやめた方が良いですよ。不織布などのカバーが良いようです。虫よけにもなるし、通気性も良いです。
ありがとうございました。
圧縮されていたんですね。綿を引っ張って、叩いたら元に戻りました。
やった後で、収納するのにそのまま圧縮されてるほうが良かったと気づきました;
袋の件もありがとうございます。
そのまま収納してました。不織布買ってきます!

No.2
- 回答日時:
中綿がポリエステル100%だったらダウンジャケットじゃないのでドライクリーニングできますけどね。
ボリュームがなくなる事もないしボリュームは、手で全体に叩いて空気を送り込んでください、そうすれば膨らみますが
どっちにしろ、元々が膨らみがゆるくなってきたのを気がつかなかっただけでしょう
ありがとうございました。
買ったばかりなので、膨らみがゆるくなってきたということはなかったと思います。
手で綿を引っ張って叩いたら元に戻りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
表 裏 中綿 全てポリエステル100%のジャンバーを家の洗濯機で洗えますか? 洗濯のタグはドライ セ
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
かたまりになった綿のほぐし方
クラフト・工作
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
4
中綿、ポリエステル100%でもダウンジャケット?
レディース
-
5
中綿入りジャンバーの洗いかた
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中綿ポリエステル100%のダウン...
-
5
ビジネス服の男性が帽子をかぶ...
-
6
「切り替えし」の英語は?
-
7
POLOとラルフの違いって?
-
8
GRLについてお聞きしたいです。...
-
9
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
10
賞賛、称賛の使い方を教えてい...
-
11
30代前半女性の洋服ブランドを...
-
12
普通サイズより袖の長い洋服 ...
-
13
これって痛ロリなのでしょうか?
-
14
食事の時に帽子って?
-
15
肩のあいた服の防寒インナー
-
16
脇幅ってどこの事でしょうか?
-
17
高校生の貯金額ってどのくらい...
-
18
ブランド物に興味がない女性
-
19
職場の方からの服のお礼
-
20
詐欺サイトで洋服を購入してし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter