
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リッター15キロ伸びる車で50リッター使用した場合、750キロほど走れることになり、ガソリン代が150円として7500円程かかります。
あと高速道路などは使用しないでしょう。一般道で距離が走れて、観光もするのなら、たとえば熊野三山詣でなどはいかがです?
大阪梅田→十津川村経由→熊野本宮→熊野速玉→熊野那智→勝浦温泉あたりで宿泊。
二日目は白浜の方から帰るもよし、伊勢志摩の方を回るもよしです。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/05 08:23
高速は思ったよりかかるのですね。
前々から熊野古道は行ってみたいとおもっていたので調べてみます。
助かりました、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車でのマナーは関西より関東...
-
万博公園近くの宿泊
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
ここが大阪の下町や! という場所
-
大阪って都会ですか
-
大阪で住みやすい地域&大阪は...
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
ZEPP大阪ベイサイドの寒さ...
-
大阪 アメ村 ハロウィンの日程...
-
大阪市の淀屋橋エリアに ゲオ、...
-
大阪くらしの今昔館と大阪歴史...
-
空港(伊丹)から有馬温泉へ一...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
大阪には東京の首都高速みたい...
-
名神高速 豊中インター
-
大阪はなぜ歩きタバコが多いの...
-
大阪市内で、大阪色が薄く、よ...
-
大阪の人はは韓国人と性格が似...
-
大阪市内で住みやすい場所どこ...
-
兵庫(姫路)~大阪(堺)の賢い高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
方言、言い回しについて
-
大阪市内で、大阪色が薄く、よ...
-
大阪から志摩へ高速道使わない...
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
関西弁で そうなんだ ってなん...
-
万博公園近くの宿泊
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
大阪府堺市に「と畜場」はあり...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
谷町6丁目駅→心斎橋まで分かり...
-
コスモスクエア駅のコインロッ...
-
中学生です。彼氏と2人きりにな...
-
なんばグランド花月に幼児
-
阪神高速に詳しい方、教えて下さい
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
西宮→伊勢神宮まで
-
兵庫県西宮市って「ほぼ大阪」...
-
高速道か一般道を使うかの選択
おすすめ情報