
些細な事なのですが、ご教示ください。
結婚式のための招待状を送ったのですが、
その中で親戚に送った招待状が一通住所間違いで戻ってきてしまいました。
結婚式の日程や時間などは、随分前から母を通して伝わっていますが、こちらから改めて招待状の到着が遅くなった謝罪と、日程を口頭で伝えるべきでしょうか。
式までもう1ヶ月をきってしまっています。
招待状は今日再送し明日か明後日には着くので、わざわざ連絡するのもくどいかな、とも思います。
前もって謝罪と日時の連絡はするべきでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
40代後半既婚女性です。逆の立場なら、あなた様は「くどい」と思いますか?
少なくとも悪い印象は持たないはずです。
丁寧に接してくれて、自分の事を尊重してくれているんだな。
手間を取ってもらって申し訳ないけれど、有難い。
そう思うでしょう。
くどくい、うるさい!無礼!
そうは思わないはずです。
こういうことは、丁寧にするほうがいいのです。
数分の手間を惜しみ、後回しにすることで、
取り返しのつかない溝ができることがありますよ。
「わざわざ連絡するのもくどいかな。」と
あなた様が連絡=くどい
そう思うのは、
深層心理で、「連絡するのがめんどくさい」「話をするのが少し苦手な相手」であり、
「連絡する時の改まった口調や、挨拶やらそういうことが苦手で、避けて通りたい。」
そういう思いがあるから、連絡が相手にくどいのでは?と
相手のせいにして、めんどくさいことから逃げる口実を作ろうとしているのです。
この相手があなた様にとって、普段から行き来がある、
気安い口を聞いても許される間柄の人なら、ここに質問をすることもなく、
すぐにでも電話をして「これこれ、こういう事情だからね。」と話すと思います。
ちょっと苦手な相手にこそ、
不行き届きが起こらないように、丁寧に接することが
ゆくゆくはご自分のためになると思いますよ。
頑張って電話してみてくださいね。
No.4
- 回答日時:
「書面に書かれていることを改めて電話することで相手が不快に思わないか?」
という心配をなさっているので良いでしょうか?
であれば、明日電話を掛け、こんな感じで切り出してはどうでしょうか?
「住所違いで戻ってきたので昨日再送したんですが、届いてますか?」
もし、「届いてるよ」と言う返事であれば、遅くなったお詫びと出席のお願いをする。
「まだ届いてないみたいだよ」という返事であれば、
もう2~3日待って貰って届かないようならば連絡を貰えるようにお願いした上で、
簡単に時間と場所を説明しておく。
このようにすれば、諄くならないしお互いに安心もできるのではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
そういう時は母に直接渡してもらえるように頼むか、
手配してもらった方がベターですね。より確実にすることと、
相手をすっぽかすことのないこと、それが大事です。
何事も、重ねてやる分に悪いことはありません。
より丁寧さが出ていていいと思います。
No.2
- 回答日時:
人生のけじめとして、すっきりとした結婚式にしたいのであれば、招待状が遅れた旨の理由は連絡した方が良いでしょう。
悩みながら、そのままにしておくのは、自分自身の気持ちの中ででもスッキリしないのではないでしょうか。
晴れやかな式にする為にも、気になる事は解決をしておいた方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人から結婚することになったので式に参列してほしいと連絡がありました。 招待状を送りたいので住所を教 3 2023/03/12 21:34
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 友人の結婚式に参列する前から不安です。 3 2023/06/23 13:42
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に関して質問です。 招待状が送られる前に、参加して欲しいと打診の連絡が来ました。 日祝で 4 2022/06/11 00:19
- 結婚式・披露宴 結婚式が被ってしまった 8 2022/08/03 12:55
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に招待頂いたのですが、返事の自分の名前のところで悩んでいます。 8 2023/04/02 11:56
- 結婚式・披露宴 結婚式を挙げるのは迷惑だと思ってる招待客がほとんどだと思いますか? 親からは「結婚式を挙げて喜んでる 12 2023/01/28 18:40
- 結婚式・披露宴 将来、高校時代の先生を結婚式に招待することに対してどう思いますか? 大学1年男子です。 高校時代とて 4 2022/09/16 10:42
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- その他(悩み相談・人生相談) 7月に母親を亡くしました。 11月に友人のこどもの結婚式に招待されています。 (直接娘さんから招待状 3 2022/09/06 02:51
- 結婚式・披露宴 結婚式の芳名帳について 結婚式を行う際に芳名帳を用意しますが 住所は必要ですか?? 住所まで書くと受 2 2022/08/02 22:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場関係の結婚式招待されたい...
-
社会人1年目(新卒)で結婚式を挙...
-
結婚式招待状渡されたのが1ヶ月...
-
(1)式への招待客について(2)主...
-
結婚する先輩への贈り物
-
結婚式の招待のラインを送った...
-
結婚式招待状 旧字体
-
町内会の総会があって、出欠席...
-
結婚式に出席できないことで、...
-
会費とご祝儀
-
親友だと思っていた人に結婚式...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
結婚式で友人のご祝儀が1万円…...
-
妊娠9カ月に入った辺りで結婚式...
-
兄弟へご祝儀って渡すのが常識...
-
結婚式のお車代について アドバ...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
取引先のご祝儀の金額
-
獅子舞のお礼は何と書いたらい...
-
大親友の結婚式が重なってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式のライングループについて
-
結婚式の招待のラインを送った...
-
社会人1年目(新卒)で結婚式を挙...
-
結婚式って、世帯で招待したら ...
-
結婚式招待状渡されたのが1ヶ月...
-
結婚式に前の職場の人を呼ぶか...
-
7月に母親を亡くしました。 11...
-
結婚式(パーティ)へのネット...
-
出席の返事を出したが、結婚式...
-
結婚式招待状(英文→日本語)の...
-
結婚式中止(延期)の報告葉書...
-
結婚式招待状 旧字体
-
那覇でヘアメイク
-
同僚の結婚式を角が立たないよ...
-
結婚式に招待したいことを英語...
-
【至急】結婚式招待状が住所間...
-
結婚式の招待状の文面について...
-
結婚式、妊婦さんに招待状送付...
-
結婚式の招待状の返信封筒に、 ...
-
結婚式って人数合わせのためな...
おすすめ情報