dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iMovieの以前のバージョンが再インストール出来ない

iMovieの最新バージョン(10.0.2)を以前のバージョン(9.0.9)に戻したいです。ネットで調べて再インストールしようと、以下の手順を踏みました。

(1)”アプリケーション” から 10.0.2のバージョンの imovie.appを削除。
(2)”アプリケーション ”から 「iMovie 9.0.9」というフォルダを削除。
(3)ゴミ箱を空にしてMacを再起動
(4)AppStoreから、「iMovie 9.0.9Update.dmg」をダウンロードし実行
(5)iMovie 9.0.9Update.pkgが表示され起動
(6)インストール画面が表示されるものの
「警告:このアップデートをインストールするには iMovie 9.0 以降が必要です。」という警告メッセージが表示されまインストール出来ない・・・。

よくよく調べたら”アプリケーション” から「iMovie 9.0.9」というフォルダを削除しないほうが良かったようで、非常に後悔したのですが時すでに遅く、再インストールするしか無いと思っている状況です。

以前のバージョンのiMovieをインストールする場合、まだどこかに削除しなければいけないファイルなどが残っているのでしょうか?
古いバージョンの再インストール方法のご教授お願い致します。

iMac, OS X Mavericks (10.9.2)

A 回答 (3件)

とりあえず「MacはLinuxではない」のでご注意を。




ファイル名の通り「インストールされているiMovie9.Xを9.0.9にアップデートする」ためのものです。
インストールされていない状態から Movie9をインストールしたり、iMovie10からダウングレードしたりするためのものではありません。

その状態からのインストールを試していないので、どうなるかわかりませんが。
まずは、本体付属のDVDとかiLie'11とかからiMovie9をインストールしてください。

ただ、iMacがいつのものかがわかりませんが、最近の本体にバンドルされていたものだと、以下の方法でネットから復元するしかなく、iMovie10がインストールされてしまうのではないか、と思います。
http://support.apple.com/kb/HT4718?viewlocale=ja …

参考URL:https://discussionsjapan.apple.com/thread/10145922
    • good
    • 0

手順から(1)だけをすれば良かった訳です。


(2)を行ったためにVer 9.09が無くなったのが問題。
なのでiMovie9.0のCD/DVDインストールメディアをトレイに入れて(4)を実行すればVer 9.09がインストールされます。
*iMovie9.0を探してください、ダウンロード可能ならZIP形式だろうから解凍した後に(4)を実行します。ZIP形式ではなくExecutable File形式ならダウンロード後そのまま(4)を実行します。
    • good
    • 0

iMovieは、プロプライエタリーソフトウェアですから


開発元のApple社の都合で、消費者の自由が奪われます。

MacOSXも、Linux系OSとは違い、Apple社の都合で
消費者が、すべての情報を得るという自由は与えられていません。

ですから、Linux系OSであれば、常識的に考えれば済むことが
Apple社の、非常識な理由で、消費者の自由が奪われることも多く
それは、Apple社か、Apple社製品に精通した人に問う必要があります。

ですから、Linux系OSのカテゴリーで質問することは、まったく非合理です。


Linux系OSのほとんどを覆う、オープンソースソフトウェア(OSS)による自由を得るためには
iMovieではなく、OSSの動画編集ソフトやDVDオーサリングソフトを使うという手がありますし
MacOSXではなく、MacにLinux系OSを入れて、OSSを用いるという手もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!