dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル2003でグラフを作り、日付を毎日表示するよう設定していました。

この度、エクセル2013をインストールしファイルを開いたところ、日付が飛び飛びに表示されてしまいました。
添付グラフの茶色の点が入力した日です。入力してある日を全て表示させるにはどのようにしたら良いでしょうか。

いろいろ試してみたのですが出来ませんでした。
よろしくお願いします。

「エクセルグラフの日付を毎日表示するには」の質問画像

A 回答 (1件)

グラフの日付(横軸)の上で右クリック→軸の書式設定→「軸のオプション」にある「目盛間隔」→「固定」、「1日」でどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます。

メモリの間隔は、1~31999の整数を入力とメッセージが出ます。
ためしにラベルの間隔を自動にしましたら、1日おきの表示になりました。
ひょっとして文字フォントが影響しているかと思い、サイズを5.9にしましたら入力日全てが表示できました。

文字サイズが小さくなったので少し大きくしたいのですが、たぶんグラフ全体を大きくしないと駄目そうなのでこの状態で使用します。

ヒントをいただき問題を解決できました。有難うございました。

お礼日時:2014/03/16 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!