電子書籍の厳選無料作品が豊富!

USBメモリ(G:\)に入っているあるフォルダ内の沢山のフォルダのフォルダ名を一覧リスト(できればExcelが一番いいです)にしたいです。
やり方を探してみたら、コマンドプロンプトでできるみたいなので、やってみました。
初めてコマンドプロンプトを起動してみたら、最初の画面には、次のように綴る文が入っていて消せません。
「Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
........
C:\Documents and Settings\HANAKO>」

HANAKOは私の名前ですが、普通はここまで入っていますか?勉強していたHPの説明画面には「C:\>」しか入っていないけど...

HANAKO>の続きにしか入力できないので、仕方なく、HANAKO>の続きに「G:\>dir /b > g:\filename.txt」と入力してみたが、やりたいことはできませんでした。

「C:\...」が消せないから、その続きに「G:\」の指令ができないなのか、それとも指令の書き方が間違ってるのか、正しいものを教えてください、お願いいたします。

追伸:フリーソフトは、フォルダ名リストだけのものが見つからないので、「(1)フォルダ名リスト+(2)ファイル名リスト」が一括できるものを、一つやってみました。
私の場合は、(2)は膨大な量が入っているので、(1)+(2)の全体が延々と終わらなくて、キャンセルした。

A 回答 (12件中11~12件)

チェンジディレクトリ で、カレントディレクトリをGドライブに変更してください。


cd G:
dir /b >filename.txt

この回答への補足

「変更...」というのは、
「cd G:
dir /b >filename.txt」を入力すればいいですか?
それとも別の何かの設定操作になりますか?

コマンドプロンプト画面で、上記指令をそのまま貼り付けたら、何にもできませんでした。
全然分からないので、すみませんが、一応、USBメモリの「123」というフォルダ内の全てのフォルダのフォルダ名リストを目標とする場合、整えた指令の書き方は?

補足日時:2014/03/24 02:36
    • good
    • 0

この回答への補足

ご紹介のHPはなぜか開けません

補足日時:2014/03/24 01:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!