
Androidの情報見ていてちょっと疑問に思ったので質問します
SIMフリーはわかるのでいいのですが
Amazoneなどでグローバルモデルなどを見ているとUnlock版 と記載されているものがあります
amazoneではないけど 例)
http://www.gizmodo.jp/2013/05/googlesimgalaxy_s4 …
ここで言ってるアンロック版ってのは root取得済み機器 という認識でいいのでしょうか?
そうだとして以下の疑問もあります(違う場合はこっちの疑問は消滅)
通常の機器をユーザが勝手にroot取得すると当然のごとく保証はなくなりますが
アンロック版を購入した場合最低限購入先のサポートはあるのでしょうか?
(メーカサポートはどうなるのでしょうか?)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
普通「Unlock版」と言うと、SIMロックがかけられている端末のSIMロックを解除した物を指すと思います。
SIMLockがかけられている物のLockを解除するからUnlock。
まぁ、SIM Freeと同義語ですが、SIM Freeに至るプロセスが違う。
ただ、結果としてSIM Freeと同じなわけだから厳密な使い分けはされていないでしょうね。
Rootを解除した物は普通Unlockとは言わないでしょう。
Root自体はロックされている物ではありませんから。
通常Rootが解除された物は「Root取得済」とか「Root権限取得済」とか言われると思いますが。
おっしゃられているとおりRoot権限を取得すると、メーカ―サイドから見たらいじられたくないところをいじれるようにしてるのだから、改造行為とみなされます。
改造品である以上、メーカーは保証する義務はありませんので、当然、メーカー保証適応外になります。
ですから当然一切のサポート対象外になります。
最初からRoot権限を取得した端末を販売するとこなど、そこ垃篇のことは当然わかったうえで販売していますから、保証などしないでしょう。
購入者もそれを理解したうえで購入してると判断するでしょうから。
基本現状売りの一切の保証なし。
そんなものを期待して買うような人は買ってくれなくて結構。
自己責任で対処できる人だけ買ってくださいってやつ。
よく言われるノークレームノーリターンってやつですよ。
記載したGoogle URLの中に
>ブートローダーもアンロック済みで発売します
の記載がありブートローダアンロックで調べると
以下のようなカスタムROM導入できる等とあるので
http://japanese.engadget.com/2011/04/14/xperia-r …
私としては root取得と同じ意味なのかな? と判断したのですが
SIMフリーと明記してあるものにわざわざ言葉を変えて アンロック版 とか書くでしょうか?
もちろんものによっては同じ意味で使っているのもあるかもしれませんが
ちょっと納得いかないものがあります
大体スマフォ(android) でグローバルモデルをSIMロック付けて
販売してる国なんて少なくないですか?
(日本ぐらいじゃないかと思ってるんですが)
もちろんそのアンロックをメーカが認めているのか販売店など他の所でやっているのかで
また話は変わってきますがその意味でも大手であるgoogleが
おおっぴらにやらないと思うんでなおさら疑問に思ったわけです
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
- iPhone(アイフォーン) iPhone5Cのアクティベーションロック を外す方法 1 2022/04/26 23:06
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDHC SDカードについて 10 2022/10/11 14:04
- Android(アンドロイド) ネットワーク利用制限について質問 Android・SIMフリー端末はIMEI表示されない? 残債が有 5 2023/07/29 02:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 4 2023/01/09 16:50
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの返金についてです。 1日前に購入されたお客様から返金してほしいと言われ、翌日クレジッ 1 2022/08/05 23:25
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- 飛行機・空港 ビジネスやプレエコへのアップグレード入札についての疑問 1 2022/09/03 21:02
- ヤフオク! ヤフオクについて ヤフオクで漫画の特典ペーパーを大量に出品されている方がいます。 商品説明を読んだと 3 2022/11/24 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
AQUOSsense5G
-
iphoneからandroidに変えて不満...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
Androidスマホのロック画面につ...
-
アンダーバーの入力方法
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
Google Pixel 8で 電池マークの...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
スマホがシャットダウン中のま...
-
スマホのタップ音について
-
アンドロイドメッセージという...
-
android での全角から半角の切...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
ホスト行ってるんですが担当が...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
画面のロック解除できなくても...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
Androidスマホのロック画面につ...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
iPhoneのロック画面の通知って...
-
Android携帯でリマインダー内容...
-
Androidスマホのアイコンに鍵マ...
-
スマートフォンのロック画面の...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
画面ロック㊥だと位置情報がオ...
-
AQUOSsense5G
おすすめ情報