プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Androidの情報見ていてちょっと疑問に思ったので質問します

SIMフリーはわかるのでいいのですが
Amazoneなどでグローバルモデルなどを見ているとUnlock版 と記載されているものがあります
amazoneではないけど 例)
http://www.gizmodo.jp/2013/05/googlesimgalaxy_s4 …

ここで言ってるアンロック版ってのは  root取得済み機器 という認識でいいのでしょうか?

そうだとして以下の疑問もあります(違う場合はこっちの疑問は消滅)
通常の機器をユーザが勝手にroot取得すると当然のごとく保証はなくなりますが
アンロック版を購入した場合最低限購入先のサポートはあるのでしょうか?
(メーカサポートはどうなるのでしょうか?)

A 回答 (1件)

普通「Unlock版」と言うと、SIMロックがかけられている端末のSIMロックを解除した物を指すと思います。


SIMLockがかけられている物のLockを解除するからUnlock。
まぁ、SIM Freeと同義語ですが、SIM Freeに至るプロセスが違う。
ただ、結果としてSIM Freeと同じなわけだから厳密な使い分けはされていないでしょうね。
Rootを解除した物は普通Unlockとは言わないでしょう。
Root自体はロックされている物ではありませんから。
通常Rootが解除された物は「Root取得済」とか「Root権限取得済」とか言われると思いますが。
おっしゃられているとおりRoot権限を取得すると、メーカ―サイドから見たらいじられたくないところをいじれるようにしてるのだから、改造行為とみなされます。
改造品である以上、メーカーは保証する義務はありませんので、当然、メーカー保証適応外になります。
ですから当然一切のサポート対象外になります。
最初からRoot権限を取得した端末を販売するとこなど、そこ垃篇のことは当然わかったうえで販売していますから、保証などしないでしょう。
購入者もそれを理解したうえで購入してると判断するでしょうから。
基本現状売りの一切の保証なし。
そんなものを期待して買うような人は買ってくれなくて結構。
自己責任で対処できる人だけ買ってくださいってやつ。
よく言われるノークレームノーリターンってやつですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記載したGoogle URLの中に
>ブートローダーもアンロック済みで発売します
の記載がありブートローダアンロックで調べると
以下のようなカスタムROM導入できる等とあるので
http://japanese.engadget.com/2011/04/14/xperia-r …
私としては root取得と同じ意味なのかな?  と判断したのですが
SIMフリーと明記してあるものにわざわざ言葉を変えて アンロック版 とか書くでしょうか?
もちろんものによっては同じ意味で使っているのもあるかもしれませんが
ちょっと納得いかないものがあります

大体スマフォ(android) でグローバルモデルをSIMロック付けて
販売してる国なんて少なくないですか?
(日本ぐらいじゃないかと思ってるんですが)

もちろんそのアンロックをメーカが認めているのか販売店など他の所でやっているのかで
また話は変わってきますがその意味でも大手であるgoogleが
おおっぴらにやらないと思うんでなおさら疑問に思ったわけです

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/04/04 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!