
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
パスワードでは無く、契約時の暗証番号を入力で試しては?
この回答への補足
●解決しました
結局自力では解決できなかったため、管理会社のサポートセンターとの以下のやりとりで登録解除しました。
1)スマホ契約時に入会した「JOOKEY」というサービスの解約ができない。
※マイページ「退会」から手続き→最後の「マイメニュー解除画面」でspモードパスワードを入力後、「手続きが完了しませんでした」となって元に戻る。
2)念のため、ドコモショップでspモードパスワードを初期値に戻してもらい、再設定。
3)再設定したパスワードで手続きするも1)と状況は変わらず。
この時点で、ドコモショップの方も「おかしいですね」となる。
4)一般会員に移行してから退会する方法を試みる。
が、メアドとパスワードが登録されてしまっただけで一般会員への移行はできず。
5)「JOOKEY」サポートセンターにメールで問い合せ。
翌日、一般的な解約方法を掲載した返信をいただく。
6)5)の方法で解約できず。
「ページ下部に「マイメニュー解除」がない場合には、何らかの理由でログインできておりません。この場合には、『 2)の日時』と『決済番号』を添えて、再度当サポートまでお問い合わせください」
との注意事項があったため、日時と決済番号が表示された画面をキャプチャし、メールに添付して再び問い合せ。
この際、4)で登録されたメアドとパスの削除もお願いする。
7)3日後、お返事がなかったため再度問い合せ。
8)翌日、先方で解約手続きをしてくれた旨返信をいただく。
ただし、一般会員の退会については別途自分で手続きが必要とのこと。
9)まだ一般会員(無料)には登録されているのだと思い、登録解除を行うべくログイン。
しかし「存在しないメールアドレス」と表示されログインできず。
三たび問い合せ。
11)「存在しないメールアドレス」が表示される場合は退会完了しているとの返信をいただく。
12)すべて解約完了。
ちょっとイラッとする場面もありましたが、サポートセンターからの返信も迅速で助かりました。
再びありがとうございます。
契約時の暗証番号、とは… 何でしょうか(スミマセン)。
エラーの出る画面がspモードパスワードの画面であることから、docomoショップにも相談してみました。しかしながら、やはりサービス会社の方に問い合わせないとわからないと教えていただきました。
なので、ひとまずJookeyに問い合わせメールを出してみましたので、回答を待ってみたいと思います。
何度もありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 有料サイトの退会について 4 2022/12/18 19:14
- 消費者問題・詐欺 駐車場調べ隊というサイトで、会員登録してましたが 無料期間で退会するためサイトで申し込みしたところ 2 2023/06/03 23:22
- Google+ 質問です。アンドロイドユーザーです。 スマホアプリの「nanaco」を入れてのですが、 残高少なくて 2 2023/06/29 15:03
- その他(悩み相談・人生相談) 個人情報の削除に関して 2 2023/04/12 17:53
- その他(IT・Webサービス) ニコニコ退会方法を教えて下さい色々試しましたが、月額課金中は退会できませんとか解約手続きを完了後再度 2 2022/06/18 20:13
- 厚生年金 会社員で厚生年金、社会保険に加入していますが、 引越しの際これらの住所登録を自分で変更したら会社に通 2 2023/01/19 11:39
- 消費者問題・詐欺 ママ活詐欺に遭いました... 5 2023/07/30 00:53
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 英語 「退会手続きが面倒くさいサービス」って、皆さんも嫌でしょう。「今解約されますと、○日○時までの分も利 1 2022/04/24 16:56
- 不動産業・賃貸業 賃貸借契約を解約するにあたって。 管理会社と退去手続きをする会社とそれぞれ別に存在するのですが、後者 2 2022/06/06 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモの料金プランirumoですが...
-
アマゾンプライムとプライムビ...
-
ドコモのアマゾンプライムを解...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモのスマホ料金の支払い方...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
ドコモのスマホプランのアマゾ...
-
携帯の留守電を聞いたことを、...
-
ドコモの180日ルールについて
-
ドコモのエクシモ5Gは無制限で...
-
ドコモの補償サービスを使いま...
-
支払日
-
docomoで契約すると ahamoに乗...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
イルモの0.5gプランに入って2ヶ...
-
ドコモ Xperia SO-05Kを使って...
-
...@のメールアドレスは送れな...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本人の許可なく宗教団体に入会...
-
フェリシモ返品にクリックポス...
-
軍手の穴あきを防止するには
-
ACCESSがクラッシュ?
-
モノタロウやミスミって個人で...
-
通販生活のお客様番号を忘れて...
-
ショップジャパンの退会方法
-
石油ストーブのタンクのふたが…。
-
教えて!gooの会員って何人ぐら...
-
綿100%の軍手ってどこで安く売...
-
北海道への書籍送料、一番安い...
-
安いメンズ服の通販サイト
-
gooのIDとパスワードは変更でき...
-
爪をむしっちゃう癖があります...
-
guとUNIQLOともう一つあるそう...
-
エアロビのビデオ探しています
-
溝掃除って大変ですか。
-
通信販売で買ってよかったもの...
-
通販は利用してますか?
-
名前の変更は?
おすすめ情報