
会社員で厚生年金、社会保険に加入していますが、
引越しの際これらの住所登録を自分で変更したら会社に通知が行きますか?
①2月頭引越し
②2月末退職
③引越し前の家は2月末まで契約、入居は2月頭から
なので会社には引越し前の家から通います。
諸事情で転入などの手続きを早めに済ませたく、退職前に行おうと考えています。
すぐ退職するので、出来れば会社に通知が行かない方が嬉しいのですが、、
マイナンバーの住所を変更すると勝手に社保と厚生年金の登録住所が変わるとのことだったので、
会社への伝わり方が知りたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>自分で変更したら
そもそも、健康保険・厚生年金の被保険者側から申し出る異動申請に関しては事業所を通してしかできません。
住所変更は年金でのみ必要ですが、マイナンバーとの紐づけができていて住民票も異動するのであれば年金機構へは自動的連携がとれます。事業所がその情報を把握するかどうかは別問題なので会社にその連絡がいくことはないかと思います。
No.2
- 回答日時:
>開業届を早めに出したいから…
2月頭から月末までは、会社に勤めながら商売を始めてしまうと言うことですか。
そうだとしても、開業届は開業から 1 ヶ月以内に出せばよいのです。
事前に出すものではありませんので、実際に引っ越して店を開いてからゆっくり出せばよいのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
>マイナンバーの住所を変更…
って何のことですか。
住民票の転出届・転入届を出すのが先です。
というか、住民票の届けを出せば同時に、マイナンバーカードに記載の住所を訂正する手続きも取らされるでしょうけど。
>すると勝手に社保と厚生年金の登録住所が変わるとのことだった…
そんなことありません。
会社経由で変更手続きが必要です。
退職するのなら住所変更でなく脱退手続きです。
早めに出したいのは契約などの関係です。
転出転入が先なことはもちろん知っています。
電話で確認したところマイナンバーの変更でやはり年金、社保の住所も変わるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- 厚生年金 厚生年金切られた 5 2023/04/11 10:21
- 住民税 退職してからの税金や保険料の納める回数などを知らない人は多い? 7 2022/08/09 00:43
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 入籍から引っ越しに伴う申請について 1 2022/09/28 22:58
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
- 退職・失業・リストラ 社会保険料支払いについて 4 2022/04/23 19:38
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 住民税 住民税について 私は2022年3月中旬に退職し、同年3月下旬から職に就いています(副業は一切していま 4 2022/06/16 00:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 短期間だけの引っ越し、住民票の住所変更 2 2022/12/24 04:53
- 国民年金・基礎年金 月末前に退職すると、その月は社会保険はかかりませんが、代わりに国民年金・国保を徴収しなければいけませ 10 2022/09/26 07:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷病手当金が3ヶ月おりない、誰...
-
社会保険⇒国民健康保険 切替期...
-
建退協について
-
扶養親族(健康保険加入)につ...
-
月途中での退職と社会保険料天...
-
社会保険から国民健康保険の切...
-
派遣で勤務する場合の退職日に...
-
健康保険料が引かれていません...
-
退職・そして夢のため専門学校へ
-
明治安田生命を退職された方
-
明治安田生命今月(1月)退社 の...
-
インサイダー取引の相談(退職...
-
国保(国民健康保険)を脱退した...
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
月の途中で退職し、次の会社に...
-
国民年金保険料は60歳の誕生日...
-
一日だけ国保に入る。一月分の...
-
健康保険厚生年金保険資格喪失...
-
労働組合が、組合員に対して共...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職後の社会保険から国保の切...
-
源泉徴収票の退職日が違ってい...
-
明治安田生命を退職された方
-
社会保険から国民健康保険の切...
-
今月8月25日に退職しました。社...
-
傷病手当金が3ヶ月おりない、誰...
-
通院中に退職した場合の健康保...
-
明治安田生命今月(1月)退社 の...
-
住宅ローン 融資前の 退職願
-
インサイダー取引の相談(退職...
-
郵便局の退職金(至急!!)
-
退職後の健康保険と国民年金の...
-
派遣で勤務する場合の退職日に...
-
ろうきん住宅ローンについてお...
-
元銀行員です。FXできますか?
-
健康保険の二重加入について 現...
-
社会保険に詳しい方お願いしま...
-
退職・そして夢のため専門学校へ
-
2020年3月1日の日曜日を退職日...
-
お詳しい方質問です! 現在有給...
おすすめ情報
退職後は開業して国保、国民年金に加入する予定です。
諸事情というのは開業届を早めに出したいからです。