この人頭いいなと思ったエピソード

社会保険に詳しい方お願いします

前年9月4日に出産してただいま育休中です。
育休明けに旦那の扶養に入りたいのですが
いつから入ればいいか分かりません。
会社には伝えてありますが
前に社名変える手続きで
1日保険に入ってないだけで
年金1ヶ月分の請求書が届いてびっくりしたので
できるだけスムーズに手続きしたいです。
復帰は3歳以降と考えています。

[問]
扶養に入るタイミングや気をつける事、
メリット・デメリットEtc。。。。。
何か知っていたらご教授頂きたいです。

A 回答 (3件)

基本的に現職の資格を喪失した日を異動日として扶養加入の申請をします。


事前に自分の会社とご主人の会社に資格喪失日や必要な書類を確認しておいて、
書類を入手次第手続きすればよいと思います。

健康保険や年金は末日に加入しているところの保険料が発生しますので、
月末が空くと1日だけでも1か月分が国保、国民年金になったりします。

ケチな会社は自分の社会保険料負担を減らすために、
末日の1日前を退職日にしたりしますが、
その分、本人の年金が減ったりすることになります。
    • good
    • 1

退職しないなら復職ですから、基本的に元職場へ戻ります。


であれば社保ですよね?自身が社保適用なら扶養は有り得ません。
社保から抜けるほど時短するなら別ですが。
    • good
    • 1

育休中は会社に籍があります。

明けに退職ですね。
退職したら、そのまま夫の会社へ伝えて手続きすればいいでしょう。ただし、社保の資格喪失書など、退職を証明する書類が無ければ手続きはできません。結果的に退職して数週間後に書類が届いてから夫の会社で手続きする事になります。日付は退職日へ遡るので空白はできません。

なお、退職日を月末日とすると社保料が2ヶ月分請求となりますので、月末日の前日を退職日にするのが通例です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

退職しないといけないのですか??
会社に籍入れたまま保険だけ変えるのは
できないのでしょうか、、

お礼日時:2021/05/30 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報