dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が気になるテレビ番組を録画したのですが、
ビデオテープが古かったため、ある一定のところまでしか、巻き戻しができず、見ることができません。
強引に巻き戻しし続けると、ビデオデッキのカウンターは作動せずにテープだけ巻き戻るのですが、再生は画面が「シャー」となり見ることができません。
なんとか良い対処方、見るにはどうしたら良いでしょう?

A 回答 (4件)

古いビデオテープを使用するのは危険です。


録画できないだけではなく下手をするとデッキのヘッドか目詰まったり最悪破損する可能性もあります。

テープが見れないと言うのにはいくつかの状況があると思います。
再生されているが(テープは走行しているが)映像が乱れる。または再生時テープが走行しない。など・・・

文章を読むとどうもテープは走行するが画像が出ない。のでしょうか?前にも書いた通り古い素性が解らないようなテープはどんな状態になっているか解りません。カビが生えてたりもします。残念ですがあきらめた方が・・・

ただ下の方が回答しているみたいにデッキのモータがダメと言うことはないようです。最近のデッキはモータより先にゴム製のベルトなどが劣化する方が早いので・・
    • good
    • 0

おそらく、テープに何らかの、異変が起きたのかと思います。



そのテープ面そのものは、どうですか?
テープ自体に傷が入ったとか、折れ曲がってるとか、
テープがひっくり返ってしまってるとか・・・

実家のデッキ、
2台のデッキ、
自宅のデッキ、
その後、他のテープを再生した場合どうですか?
    • good
    • 0

メーカーにもよりますが、私のビデオは録画されていない所はカウンターは動きません、又、メモリー機能が働いてチェックを付けたところで巻き戻しはストップします。

一度確認を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一度再生して、録画されている事は確認済です。
しかし母の実家で再生しようとしたら、再生できませんでした。2台のビデオデッキでやってみましたが、だめでした。そして私の家に持ち帰ってやってみても、再生不可になってしまっていました。
どうしたら、見れるでしょう?

お答えありがとうございました。

お礼日時:2004/05/11 21:39

おそらく、モーターがもうダメなのかと思います。


その番組も、まともに録画されてない可能性もあります。

当たり前の答えになりますが、修理に出すか、新しく購入するかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度再生して、録画されている事は確認済です。
しかし母の実家で再生しようとしたら、再生できませんでした。2台のビデオデッキでやってみましたが、だめでした。そして私の家に持ち帰ってやってみても、再生不可になってしまっていました。
どうしたら、見れるでしょう?

お答えありがとうございました。

お礼日時:2004/05/11 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!