dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前TVを観ていた時のことなのですが、
世界中のいろいろな観光名所?(世界遺産?)が集まっている場所が紹介されていました。

もちろん本物ではなく、サイズも実物より小さいとの事ですが、
「おもしろいな~」と思って気になっていました。

ところが、昨日職場で会話の流れからそんな場所があると話したのはいいのですが、
それが何県のなんていう場所だったかすっかり忘れてしまい、全く思い出せなく…。

もし知っている方がいれば、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一番有名どころは



栃木県の鬼怒川温泉近くにある
東武ワールドスクエアですね。
世界の有名な建物がてんこ盛りです。
http://www.tobuws.co.jp/exhibit/

兵庫県の姫路近くにある太陽公園も
全国的にはマイナーながら
http://www.taiyo-park.com/publics/index/27/

同じく姫路県の淡路島にある
ワールドパークおのころ
http://www.onokoro.jp/map/miniature

さらにマイナーに香川県のニューレオマワールド奥のほうに
アジアン街道というのが。
http://www.newreomaworld.com/wp-content/uploads/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1カ所だけかと思ったら、他にも!

太陽公園、石のエリアの秦始皇帝兵馬俑抗や、
淡路ワールドパークおのころの万里の長城なども紹介されて観ていたのを思い出しました。

日本にもこんな楽しそうな場所が複数あったことに驚きです。偶然観たTV番組だったのですが、はっきりわかってよかったです。

また、おのころにあるノイシュバンシュタイン城は、
桜 稲垣早希ちゃんのヨーロッパ横断ブログ旅で観てから
行ってみたい場所のひとつでした。
ミニサイズとはいえ、惹かれますねぇ。

ぜひ行ってみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 23:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これです!

栃木県の東武ワールドスクエアという場所だったのですね。

いやぁ~、観ていてやっぱりおもしろそうですねぇ。
さっそく明日教えてあげようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!