
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バージョンによって違いはあるかもしれませんが
メニューバーのオブジェクトの拡大で出てくるダイアグラムに「線幅も拡大する」とかのチェックボックスがあるはずです。
No.3
- 回答日時:
線の引き方とか、plug-inとかの問題じゃなく
拡大or縮小する際に
拡大・縮小ダイアログ(拡大縮小ツールのダブルクリック。これは昔からずっと変わらない)
で「線幅も 拡大縮小」のチェックをはずしてから行う。

No.1
- 回答日時:
「初期設定」に「拡大縮小をしても線の太さを変えない」という設定があるはずです。
私のはバージョンが古いので適切なアドバイスができませんが
お使いのバージョンでそのような設定を探してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート トレパク疑惑をかけられにくくするには ここ最近いわゆるトレパク警察のいいがかりがが厳しくなったようで 1 2023/08/21 09:59
- その他(健康・美容・ファッション) 歯列矯正をしたら輪郭がシュッとするって本当ですか? 私はエラが張っているのでもし歯列矯正で輪郭が変わ 2 2022/12/04 03:00
- pixiv イラスト練習(デジタル)してますけど心折れそうです。バランス悪いわ、輪郭はおかしいわ、手ブレは目立つ 3 2023/04/23 18:34
- その他(メイク・美容) 顔のお肉を落とす方法はありませんか? 痩せても顔の肉が落ちません。 すごく輪郭がぼやけていて嫌です。 1 2022/07/25 22:10
- その他(健康・美容・ファッション) 整形の質問です。メンズ 整形したい箇所は 奥2重、鼻筋が短い、輪郭が大きい。この3点。 鼻筋が少し短 1 2022/04/01 03:10
- 美術・アート 左右対称定規で描いたイラストが左右非対称に見える 4 2022/05/23 22:07
- 美術・アート 絵について質問です!線画してみているのですが、左の前髪がラフの時から違和感があって悩んでるのと、つむ 1 2022/03/24 20:22
- その他(健康・美容・ファッション) 頭の形が非対称 私の頭は非対称です。輪郭は大丈夫なんですが頭がひどいです。しかも女子なので髪を結んだ 2 2022/06/26 04:48
- モテる・モテたい 22歳になっても彼女ができないなんて普通じゃないですよね。僕は今まで普通の人を目指していましたが 5 2022/05/12 10:34
- Illustrator(イラストレーター) ワード。グラデーションがうまく行かない。 2 2022/09/28 19:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
LibreOffice Calcで選択範囲に...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
Illustratorのぼけあしの拡大・...
-
縦横比を固定したままの拡大縮...
-
縮小専科(縮専)の「フォルダご...
-
A3サイズのイラストレーター...
-
60%縮小されているものをコピー...
-
A3のIllustratorのデータをB4に...
-
iwork numbersのプリント範囲
-
木の名前を教えて下さい
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
フォトショップで画像を貼り付...
-
ページが変なふうに切れる
-
アンドロイドタブレットを使っ...
-
フォトショップで切って分ける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
縮小専科(縮専)の「フォルダご...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
Illustratorのぼけあしの拡大・...
-
ウインドウのサイズに合わせて...
-
A3のIllustratorのデータをB4に...
-
iwork numbersのプリント範囲
-
60%縮小されているものをコピー...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
会社に自宅から最寄り駅の経路...
-
IrfanView 等で、きれいな画像...
-
【Photoshop】画像拡大時に急激...
-
イラストレーターのサイズ A1...
-
LibreOffice Calcで選択範囲に...
-
PhotoShop5.0LEなんですが・・・
-
縦横比を固定したままの拡大縮...
-
photoshopを使ってA4→B5へ
おすすめ情報