
EEEPC1000HAにlinuxbean12044-140405をusbからインストールしようとしたのですが、
liveで起動したのちにデスクトップのインストールアイコンをダブルクリックしてもインストールが始まりません
ためしにlinuxmint13MATEと Linux Mint Debian 201403とubuntu12.04を同じ方法でインストールしたら成功しました
できれば軽くて使いやすいlinuxbeanをインストールしたいのですが
なにか方法はありませんでしょうか?
Eee PC 1000HA
CPU:Intel AtomN270 1.6GHz
チップセット:Intel 945GSE / ICH7M
GPU:Intel GMA950相当品
主半導体メモリー:PC2-4200(DDR2-533) 1GB (メモリスロット:SO-DIMM×1(使用済み、最大1GB)) - 非公式ではあるが、実際は最大2GBまで認識される。
内蔵記憶装置:160GB HDD(Serial ATA対応、5400rpm)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>usbからインストールしようとした
Ubuntu の CD/DVD を使って起動の場合、liveを選び、Enter キー
(USBの場合、BIOS:CD/DVD boot→USB boot変更)
参考URL
http://e.rusk.to/kosikata/?p=859
参考URL:http://www.kkaneko.com/rinkou/linux/linuxbean.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- UNIX・Linux ノートPCでUSBから起動しない 6 2022/05/05 09:34
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- UNIX・Linux OS(fedora)の再インストール 5 2022/11/15 14:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsがインストールできない。
-
LANでOSをインストール
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
Windows 7 のインストールが出...
-
Windows7RCがインストールできない
-
Lattice Diamond が起動しない
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
atom330でwindoes98は動くか
-
windowsのmspaintについて
-
osインストールできない
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
画像の解像度について
-
SolarisとLinuxの違い
-
メールソフトBecky!について
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
外部レポジトリとは
-
ubuntu 初期化について
-
*** ターゲット `all' を make ...
-
Linuxのパッケージ更新で更新前...
-
Redhat-Linux7.1J で「zlib」パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
osインストールできない
-
NetscapeNavigater(Comunicator...
-
ImgBurn とブータブルISO
-
cygwinでpatch コマンドが使え...
-
インストールに失敗して再イン...
-
Win7のUEFI起動について
-
atom330でwindoes98は動くか
-
ノートパソコンでブートメニュ...
-
LAN構築後のトラブルについて
-
Linux mintを消してWindows10を...
-
Linux(Fedora Core系)のインス...
-
Apexを起動するとタスクマネー...
-
yahooで不具合!!!!
-
Windows10を削除する方法が分か...
-
MeからXPへのOS変更方法。
-
容量不足でExcelがインストール...
おすすめ情報