dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はauのガラ系を使っていてアプリは必ずダウンロードしないといけない仕様ですか
iPhoneの場合はどうでしょうか?USBなどでパケット料金かけずにインストールできますか?

A 回答 (3件)

パソコン経由の有線、Wi-Fi経由の無線でインストールできます。

もちろん、ケータイ会社に通信料を払うか、固定電話の会社に払うかの違いです。
セブン-イレブンなどの無料の公衆無線LANを使えば、ほんとにタダになりますが。

iPhoneもAndroid端末も、キャリア契約ができない機種があるのを忘れていません?
iPhoneには、iPod touchがありますし、Android端末にもWALKMANFシリーズがあります。
いいかえると、キャリア回線を使うのが心配なら、これらを使えばいいだけです。
キャリア回線を持たないので、電話はできませんが、Wi-Fiが繋がれば、メールやネット、オンラインゲームも、iPhoneと同じものができます。
    • good
    • 0

iTunesで iTunes store(App store)で落として置いて


iPhoneに同期させれば良いんですけど。

こういう回答でよいのかな?!
    • good
    • 0

iPhoneのアプリはパソコンでiTunesでダウンロードしてからiPhoneに入れることが出来ます


パソコンが必要ですけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!