電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一般的には何日で孵化するんでしょうか

A 回答 (2件)

メダカを1000匹単位、アカヒレを100匹単位で孵化させていますので回答をします。




 貴方の飼育している環境で異なりますが、水温が15℃以上30℃未満でメダカ、アカヒレは孵化をします。15℃で25日、20℃で15日、25℃で10日が平均の値です。

 ホテイアオイ等の水草に付着している卵はほんの一部ですので親を移動させ、飼育をすると5倍以上の孵化をしますので大量繁殖を考えて要る様でしたらこの方法がお勧めです。

 孵化をした仔魚(100時間未満)は餌を与えなくても問題はありませんが、それ以上になると共食いをしますのでブライングシュリンプ、ブライングクラブ(エビ、カニのプランクトン)と呼ばれる専用の餌を与えるか青水での飼育の何れかをすると共食いは防げます。大きさに合わせて餌を変えると成長は好ましくなり、私は5種類以上の餌を与えています。

 飼育歴45年のベテランの意見ですので参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にありがとうございました。
15度ぐらいなので25日はたっていないので気長に待ちます。
稚魚どおしが共食いをすることとホテイアオイについている卵はほんの一部ということは知りませんでした。
ホテイアオイについた卵を別の水槽にうつしていました。
青水での飼育とはどういうことでしょうか、共食いの問題は解消されるのですか

お礼日時:2014/04/29 09:35

お礼に書かれていました青水についての補足を兼ねて回答をします。



 青水での飼育ではプランクトン、ミジンコ等の餌が豊富ですので大きさが極端に違う様な事がない限り共食いはありません。餌も大きさに合わせて与えると育ちも変わりますし、4月の仔は8月には産卵をする個体になりますので楽しみは増えますから気長に待ってください。卵が蜂蜜水飴の様な色でしたら孵化をしますが、失敗をしたメレンゲの様な色の場合は既に死んでいますから孵化はしません。

 ホテイアオイ等以外ではシュロ、ヒゲノカズラを敷くと6割以上の卵は回収できますし、水槽の移動等のできない場合には有効です。値段も安い所では150円程度、高い所では400円までで購入ができますし、女性や子供さんには手を汚さずに移動できますから如何ですか?

 私の家の場合はメダカだけでカラーは青、緑、白、紫、橙、茶、黄の個体が黒と一緒に飼育しており、他には幹之、螺鈿光、ダルマ、光のタイプまで飼育をしており、餌には気を使って飼育をしています。今年は卒業式が行われる3月上旬から産卵し、今月の中旬には500匹の稚魚達の水泳大会を楽しんでいます。室内ですとハロゲン等で温度差を調整した部屋で飼育したら10日位で孵化をしますし、問題はありません。

 一緒にミナミヌマエビ、ラムズホーン等を飼育していない限り、蚊取線香やハエ取り紙等を使用ができます。飼育をしている場合にはメダカ、アカヒレには害がありませんが、他の個体には駄目ですので飼育はできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!