
鰻釣りはまだ未経験の者です。
宜しくお願い致します。
タイトル通りですが、
釣れる(取れる)ポイントは教えては頂けないと思いますので、教えて頂ける範囲で構いません。
宜しければ川の名前や地名などお願い致します。
釣り方、餌、時期、狙い目ポイント、これも教えて頂ける範囲で宜しくお願い致します。
http://unawa.com/turikata.html
など他にも調べましたが他にもありましたら宜しくお願い致します。
ちなみに印旛沼でも調べましたが情報を入手出来ませんでした。
簡単ではありますが宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鰻釣り楽しいし美味しいですよね
私も夏になると良く行きますよ
成田近辺でしたら、利根川本流には何度か行きましたが、思うような釣果は上げられませんでした、かえって自宅近くの中川、江戸川(どちらも都内です)の方が釣果は上がります。昨年は、中川に5回ほど行き、おでこは1回、最高で6本の釣果です。PM6時位から9時位までの3時間ほどです。
程よい汚さが、魚影の濃さを維持しているようです。
ポイントは、何と言っても餌だと思います。もっと下流域だとアオイソやゴカイが良い場所も有るようですし、外房の河川ではアサリに似た2枚貝が特餌な場所もあります。
でも中流域では何と言っても、ドバミミズです。あの独特の匂いと青白く光るドバには勝てません。
まずはドバを採取できる場所を見つけるのが先決です。
時期に関しては、5月~12月初めくらいまで
仕掛けは中通し錘の1本針です。(頑丈な仕掛けがお勧めです)
夕方からの夜釣りがメインですが、降雨あとで程よい濁りがあると日中でも釣れます。
kenken1106様
ご回答有難う御座います!
いろいろと行かれてるんですね^^
川の位置で餌が違うんですかぁ~@@!
成田近郊は田舎なので沢山ミミズがいるので、予算がかからない基本的にミミズで釣ろうと思っています。
それでは河口より中流域の方がいいですね?
仕掛けは、中通し錘がBESTですかぁ、参考になりました。
やはり夜釣りがメインですね。
ビールを持ってゆっくり待ってるのもいいかも^^ですね^^
飲まない友達と行きますので運転は友達です^^
東京まで行かないでなるべく近くを探しています!
まだまだ募集してますので、これからのシーズンなので以後吉報を待っています。
今後情報を交換できるといいのですが・・・
ここはアドレスを載せてはいけないのですよねぇ~
どこかの掲示板で情報交換できるといいですね^^
検索でいろいろな方が鰻釣りをやってられてるみたいですが、そのうち、鰻だけでなく、いろいろと情報交換できる掲示板作りたいと・・・そのうち・・ですけど^^;;
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
成田からですと利根川ですかね、No1の方のおっしゃるとおり釣果のほうは不明ですが、長門川との合流点はよく夜釣りの方がうなぎ釣りをしていますので良いポイントなのでしょうね!
うなぎ釣りはやったことがないのでわかりませんが、利根川の土手から見ると夜ライトが点々しています。やはり流れ込みの周囲におおいのでそれを目指して行けば良いのかもしれません。
曖昧な答えですみません。
初めまして
bassmaster様
いえいえ曖昧でもなんでも情報が多ければ多いほど嬉しいです!
有難う御座います。
地理に詳しくなく、調べた所、利根川から印旛沼に流れる川ですねぇ~
そうですかぁ~、時間があるときにぶらりと下見に行ってみようと思います。
有難う御座います!
去年神奈川から越してきたので、千葉・成田近辺の川を知らないのでこのような質問をしました、ですので些細なことでも関連があることは大変勉強になります。
又何かありましたら宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
岐阜でうなぎがつれる場所
-
ボウズのがれ
-
タチウオの切り身を餌にして釣...
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
またまた釣りの質問です。 ヘチ...
-
飼ってる金魚が横向きに浮いている
-
成田から近い鰻が釣れる良いポ...
-
ヘラブナって飼えるの?
-
同じ場所で何回でルアーを変える
-
ヘラブナ釣について
-
ニホンカナヘビ(トカゲ)の餌
-
釣り餌の”本虫”の捕れる場所を...
-
市販の練り餌をさらに粘り強く...
-
タニシとかも釣りの餌になりま...
-
スノーボールプレコについて、
-
ワカサギ釣りの餌も一緒に食べ...
-
私は、いま鯉釣りをしているの...
-
ネコ肉屋
-
シンプルな時限装置
-
琵琶湖のなぎさ公園の消防隊の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワカサギ釣りの餌も一緒に食べ...
-
インコの雛のさし餌の1回の量を...
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
根魚釣りをしています。 餌のこ...
-
タチウオの切り身を餌にして釣...
-
マス釣りのエサのカステラのエ...
-
餌釣りの人が言うマナーって・...
-
モエビの保存の仕方
-
釣り餌の”本虫”の捕れる場所を...
-
ニジマスの身の色の見分け方
-
ヤマメの釣り方は。(初心者)
-
成田から近い鰻が釣れる良いポ...
-
釣堀のコツを教えてください(>...
-
シンプルな時限装置
-
えさを長く生かしておく方法
-
エサ釣りでイクラをストッキン...
-
DS ニンテンドッグス お世話...
-
渓流釣りの定番餌・ぶどう虫の...
-
投げ釣りでエサが外れる?
-
ミミズを海釣りで使うとすれば?
おすすめ情報