dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefox28を29.0にアップしたらおでこが3段から4段になってしまいました。
タブがURL窓を組み込んだ2段構成に変わったため、
上から、タイトル、メニュー、タブ+URL窓(2段)の4段に。
検索窓はカスタマイズで動かせるが、タブ+URL窓が個別にも動かせなくなった。
メニューも動かせない(これは代わりが無いので消せない)。

他のブラウザーはおでこを狭くしてユーザー領域を広げている方向なのに、…

Firefoxユーザーの皆さんはどのようにお使いなのでしょうか?

####
WindowsでもLinuxでも同じ、改悪です。
とりあえずは、28に戻してしばらくはアップしないで使います…

A 回答 (5件)

狭いと思ったら F11 を押す

    • good
    • 0

Firefox29のタイトルバーは非表示にできます



(1)ウインドウ右上の「メニューを開きます」ボタンをクリック
(2)表示されたメニューの「カスタマイズ」をクリック
(3)「タイトルバー」をクリック(クリックした時点でタイトルバーが非表示になります)
(4)「カスタマイズを終了」ボタンをクリック
「firefox29にアップしたらおでこが」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイトルバー削除は、No.3さんの画像でアイコンバーを消した状態、と言うことであれば、そこまではできました。
しかし、今まで(28まで)はタイトルバーを含んで3行なので、
29ではタイトルバーを含んで4行になるので、増えたことには変わりがない、と言う感覚です。
おまけに、userChrome.cssでの微調整が無効になったりで高さも増えて。
とりあえずは28に戻しています。29の利点も実感できないので。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/01 03:10

自分は逆に広くなって歓迎、


ただブックマークサイドバー表示が一手間掛かる。
「firefox29にアップしたらおでこが」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なる程。広くなって使いやすい肩もおられるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/01 02:57

私も今日突然29.0にバージョンアップされましたが、とてもすっきりしました。

タブとURL窓の2段で。メニューは隠せます。上方の青枠で右クリックして「メニュー」のチェックを外すことで。タイトルというのは何のことかよく分かりません。そんなものあったかな?
    • good
    • 0

アドオンで以前のUIにする方法があります。


https://support.mozilla.org/ja/kb/how-to-make-ne …
Firefox28のサポートは終了しましたから、セキュリティー的にサポートのあるバージョンを利用して下さい。

私は、ラピッドアップデートは最初から好まないから、ESR版を使っています
Firefox ESR24だと、33がリリースまでサポートされるので。 31ESRになったら、アドオンで以前のUIにと検討中です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!