
どなたか詳しい方教えてください。
タブレットで通話ができるのでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/avic-online/momo3gs/
このアドレスにある画像を見ると
何やら電話ができそうなのですが、実際はどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
出来る機種と出来ない機種がありますね。
後、SIMが入れられる機種と入れられない=Wifiのみの機種。
SIMが使えないが、電話機能があるタブレットなら、
Wifiのみで、通話系のアプリで通話可能です。
SIMありの通話可能タブレットは、当然普通の電話番号で
着信&発信が出来ますし。
どちらもない場合は、
アプリをいれて、別途ヘッドセットを使ってアプリでの通話のみでしょう。
が、タブレットを耳に当てると、結構、ダサいかも(w)
私のタブは、一応SIMが2枚入り、実際に通話してみましたが、
かっこ悪すぎで、テストだけでやめましたけどね。
もっぱら、Wifi端末になってます。
が、通話機能があるタブレットはSMSが使える点が便利
SMSは、通話側の回線を使うので、通話用SIMが必要でして。
ただのテキストメッセージ送るだけでも、タブレットは
それなりに使えるアイテムですね。
ということで、
回答ですが、
日本国内では、タブレットは、補助情報デバイスとして、
通話目的では買わないほうがいいかもしれないかな~
と私は感じました。
No.3
- 回答日時:
タブレットには普通受話口はついていないので、
ヘッドセット/ハンドセットを使うか、相手の声を
スピーカーで聞くことになります。
音漏れが気になるのなら、BT のハンドセットを別途
購入することをお勧めします。
ただ例外がいろいろあるので注意が必要です。
1) スピーカー口がちょうど耳に当てやすい位置にあり、
その状態でマイクの位置も問題ないなら、、スピーカー口が
音量を下げれば受話口として十分使用可能な場合があります。
2) 最初から専用の受話口を持つタブレットもあります。
それともう一点。タブレットは電池の連続運用時間とか、液晶の
見やすさとか、動画がスムースかとか、タッチに問題はないかとかがとても大事で、
値段だけで通販で買ってしまうと後悔することが多いです。
スペックを見ると、かなりスペックの低い製品のようなので、ご注意を。
そのへんご承知で買うならもちろんOKです。
上級者向けの製品だと思います。
No.2
- 回答日時:
「何やら電話ができそうなのですが、実際はどうなんでしょうか?」
機種は限定されますが、SIMロックフリーのTabletで音声通話できるものがあります。私が使っているASUSのFonepad7も、通話可能であることが気に入ってで購入しました。
docomoのガラケーSIMを入れたら、ちゃんと通話ができました。その内、LTE対応版も出るようです。
No.1
- 回答日時:
できますよ。
ただし、通常の携帯電話回線を使ったものではなく。
SKYPEやLINE、050Pulsといった データ音声通信 IP電話という方法になります。
会話するなら無料ですが、自分自身に電話番号が付きませんので、相手から受けるときには
アプリ経由でしか受けられません。
ただ、有料で番号をもらうサービスもあります。
もちろんWIFIやLTEなど通信環境が良くないと音声はまともに届きません。
データ通信ですから、データが安定して送れないところでは音声をデータに変換して相手に届かないからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット よく、LINEのテレビ電話のような機能を使って姪っ子と電話してるんですが、これはタブレットでもできる 5 2023/02/02 14:02
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- タブレット 通話タブレットについて教えてください 2 2023/06/30 14:28
- LTE VoLTE と LTE の違いや、意味を教えてください 5 2023/06/30 20:04
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイル 9 2022/12/12 06:55
- Android(アンドロイド) androidタブレットに写真 6 2023/04/15 23:59
- LINE タブレットのLINEについて 運営しているショップ用にタブレットを買いました。 発信のみ可能なショッ 2 2022/06/28 15:11
- docomo(ドコモ) スマホやタブレットを契約している人が病気で重い障がいが残り、意志疎通や委任状記入ができない場合。契約 3 2022/05/29 10:31
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) rakuten linkで海外→日本へ電話したいが番号の前に186をつけてとアナウンスが流れ繋がらず 4 2023/03/20 12:58
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモのタブレットでLINEの音...
-
ドコモメールの、別ケータイへ...
-
アマゾンで販売しているHeadwol...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
ZOOM会議用の端末
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
スマホやタブレットは、つけた...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
スマホ用のword を使っています...
-
「Technics Audio Center」をパ...
-
教科書は要らないと思います。...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
Kindle Paperwhite タブレット...
-
タブレットで映画やドラマを観...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドコモメールの、別ケータイへ...
-
ドコモのタブレットでLINEの音...
-
2段階認証アプリ「Authy」どん...
-
10.1インチタブレット docomo A...
-
ドコモのナビゲーションが使え...
-
タブレットで通話ができるので...
-
古いタブレットについて
-
タブレットは、アマゾンで見る...
-
スマホ購入相談 /ネットは家の...
-
タブレットは、どうやって買うの?
-
WiMAXについてです。 閲覧あり...
-
中古のスマホを購入しようとし...
-
刻々と変わる株のチャートです...
-
通話タブレットについて教えて...
-
タブレット デ-タ専用格安Sim
-
xiのSIMについて
-
タブレットPCのメリットデメリ...
-
LTE対応のパソコン
-
タブレットのSIMカードを使って...
-
広告の消し方
おすすめ情報