
IEの良からぬ話をネットやニュースで聞いて、Google Chrome やFirefoxを使っていますが、Google Chromeで教えて!Gooを見るとフォントが汚いと感じます。
それも、ソニーのVaio Fit 15a(SVF15N28EJS)で見る場合で、東芝のPT87387は同じ1920×1080の画面解像度なのにきれいです。GoogleChromeの設定の詳細設定を調べると、東芝ではフォントがMS P ゴシックになっていますが、ソニーではそのフォントが一覧にありません。このせいでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Gooのサイトで自分の好みのフォントだが、ほかのサイトではかすれたようなフォント。
フォントの設定を行うが、サイトがフォントを指定しているためその設定は役に立たないことがある。
firefoxにはサイトの指定フォントを使用しない設定がある。クロムはそんな設定見たことない。
参考まで。
この回答への補足
このサイトに限らず、vaioのフォントはあまりきれいではないので、もしかしたらブラウザの問題ではなくてパソコンの問題かもしれません。
>サイトがフォントを指定しているため
そういうこともあるのですか。
>クロムはそんな設定見たことない。
設定の詳細設定でフォントの指定ができるようですが。
サイトの指定フォントをしない設定のことでしょうか。
回答の幅を狭くするようで申し訳ありませんが、vaioを使っていてフォントがきれいかどうかを教えて頂ければありがたいです。
No.3
- 回答日時:
補足
IEとFirefoxはサイトのフォントを使用しない設定がある。→この設定をやらないで、
「ソニーではそのフォントが一覧にありません」でもIEやFirefoxでは、フォントが一覧にあり、chromeでは一覧にないということ?
それともソニーではどのブラウザも汚いということ?
両方のパソコンは同じフォントを入れていないということ?
表示サイズ、ブラウザの表示サイズを大きくすることできれいになる場合もあるが、そんなことかな。
この回答への補足
こちらも少し混乱しておりますので整理します。
フォントの「きれいさ」を比較すると、Firefox > IE > GoogleChromeという感じです。
2つ上の質問にGoogleChromeとFirefoxのフォントを比較する画像をアップしたので見て下さい。
GoogleChromeのフォントは若干ピントがズレている感じがします。
質問文でMS Pゴシックがないと書いたのは私の間違いで、一番下にありました。
フォントを代えても、汚いのは変わりません。
>それともソニーではどのブラウザも汚いということ?
いいえ。IEとFirefoxはきれいです。
>両方のパソコンは同じフォントを入れていないということ?
自分でフォントをインストールしたという意味なら、両方のパソコンとも購入時のままで、インストールしたフォントはありません。
No.2
- 回答日時:
言い方が誤解を招いた。
クロムには、サイトのフォント指定を使用しない設定ができない、見たことない。
クロムはフォントの設定ができる。大きさも。HGゴシックEとか。文字の大きさとか。その設定をしても、サイトがフォントを明朝などに指定していたら、そのフォントになる。ーーー文字の大きさは、多分設定したとおりかな、その点はよくわからない。
Firefoxはそういう指定を無視できる。
クロムの拡張機能にサイトの指定フォントを使用しない設定ができるものがあればいいんだが、わからないな。探してみては。
この回答への補足
特にフォントの指定を無視するなどの設定をしなくても、IEやfirefoxではフォントがきれいで、GoogleChromeでは汚いです。
GoogleChromeではいろいろなフォントを設定したつもりでも、あまり変化は感じられませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- Chrome(クローム) Google Chromeで「気になる」「good」ボタンが押せなくなりました。 2 2023/08/24 18:58
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- その他(ブラウザ) グーグルクローム パソコン用のブラウザ 画面を大きくする拡張機能ズームがうまくいきません 新しいバー 1 2023/01/16 00:30
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Chrome(クローム) 一番解像度の高い画像を “Google Chrome” で探す手順を教えてください。 2 2022/09/15 10:27
- Chrome(クローム) Chrome(Android)のタブが表示されない 2 2022/11/02 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Skypeのチャットについて
-
LibreOfficeの印刷異常
-
ブラウザで使用するスタイルシ...
-
ドロップダウンリスト?のフォ...
-
Web将棋の表示が一部隠れる
-
PPT→PDFの変換について
-
Google Chrome のフォントが汚い
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
コンピュータのロックの解除
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
ローマ字入力に戻せない
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
PCのFPS表示について
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PDFファイルを見た後に、元のサ...
-
EdMaxでHTMLメールを受けたとき...
-
「設定」から「システム」が開...
-
ホームページに設定するの行削除
-
Webサイトの表示崩れの原因と対策
-
規定と既定の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPT→PDFの変換について
-
サクラエディタ
-
タイトルバーが文字化けしてし...
-
safariとfirefoxで英語が文字化け
-
Safariで字の向きが異常
-
筆王の字フォント変更について
-
Yahooメールでのフォントについて
-
フォトショップcs5で、フィルタ...
-
Microsoft Edge (ME) のフォ...
-
IEのアドレスバーについて
-
Dream Weaver ver4 コードビュ...
-
ノートパソコンのMicrosoft、Te...
-
excel 2003でエディタの設定で...
-
OPPO のスマホのフォントを買っ...
-
ドロップダウンリスト?のフォ...
-
フォントサイズを常に一定にしたい
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PCのFPS表示について
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
おすすめ情報