
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「問題が発生したため、Excelを終了します」
メッセージはこれだけですか・・・。
イベントビューアにもう少し詳しいのが残ってるかも。
望み薄かもしれませんが手間のかからない順で考えると
・新規BookでVBEのフォントの変更を試す。
・インストールされた Office の手動修復
http://www.microsoft.com/japan/office/ork/2003/f …
途中でOfficeのCDが必要になるかもしれないので事前に用意
・個別に手動で
http://office-qa.com/Excel/ex91.htm
あと考えられるのは設定情報の入っているファイルにシステム的なエラーが
起こっていて読み込みに失敗して・・も有りますので、チェックディスクかな?
ただし、チェックディスクはもろ刃の剣です。首吊りの足を引っ張る結果にもなりえます。
http://pctrouble.lessismore.cc/running/chkdsk_op …
↑をよ~く読んでから!
WinXP
http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.h …
Vista 7
http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.h …
なお、エディタの設定が出来なくなったのは、
きっかけにはなったかもしれませんが、
原因はフォントの設定をConsolasに変更した為では無いと思います。
お試しPC(WinXP + Excel2002)にWin7のConsolasを入れてフォント変更。
上書き保存でExcel終了。再度立ち上げてフォントを元に戻せました。
最悪、Excel(Office)の再インストールでしょうが、
アンインストールしても残骸がかなり残ります。
・個別に手動で のリンク先の説明にあるファイルや
Excel(Office)のインストールフォルダは全て削除。
チェックディスク実行。
その後で、再インストール・・した方が良いかもしれない。
また、確認用にファイルを開く際にはバックアップコピーを取ってからの方が無難です。
以上、ご参考まで・・ということで。
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
ご指示にしたがって、Office の手動修復からやってみましたがダメで
結局再インストールで解決し、ほっとしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザ(IE6)のフォントの大き...
-
PPT→PDFの変換について
-
「Flash8」のアニメーションの...
-
real one playe...
-
Yahooメールでのフォントについて
-
Illustrator10.0.3が突然「起動...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
PCのFPS表示について
-
PDFファイルを見た後に、元のサ...
-
規定と既定の使い方
-
Chromeについて質問です。マウ...
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
【Excel】一度画面から消えると...
-
VBAでchromeを動かしたいのです...
-
「設定」から「システム」が開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPT→PDFの変換について
-
サクラエディタ
-
タイトルバーが文字化けしてし...
-
safariとfirefoxで英語が文字化け
-
Safariで字の向きが異常
-
筆王の字フォント変更について
-
Yahooメールでのフォントについて
-
フォトショップcs5で、フィルタ...
-
Microsoft Edge (ME) のフォ...
-
IEのアドレスバーについて
-
Dream Weaver ver4 コードビュ...
-
ノートパソコンのMicrosoft、Te...
-
excel 2003でエディタの設定で...
-
OPPO のスマホのフォントを買っ...
-
ドロップダウンリスト?のフォ...
-
フォントサイズを常に一定にしたい
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PCのFPS表示について
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
おすすめ情報