プロが教えるわが家の防犯対策術!

クラウドドライブのサービスが多数あります。
たとえば、Googleドライブ、Yahooブリーフケースなどあると思います。
これら、他人から盗み見、や改ざんなど機密的に危険性はないのでしょうか?

一般に、セキュリティーホールなどからPCへ入り込まれ、
ID,PASSワードが盗まれるなどを気にしますが、これらの危険性。

別途、Google、Yhoo関連ならば、たくさんの人が無償ID取得されおりますあ、
ID,PASSワードを適当にアタックすれば、いつか・だれかのIDへ入り込みがでいると
考えますが、これらの危険性。

その他、危険性

などについて、ご教授頂きたくよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

googleに関しては、利用規約が有名です。



https://www.google.co.jp/intl/ja/policies/terms/ …
■「本サービス内のユーザーのコンテンツ」の項目

Googleサービスを統括した利用規約ですが、中でも、ユーザーがアップロードしたものに対するGoogleの権利の行きすぎ感は否めません。
アップロード、つまりGoogleを使用した時点でこの利用規約を了解していると見なされるため、お気をつけください。

もしGoogleサービス内で何かを「公開した場合は確実」に、あなたはGoogleに対し、あなたのコンテンツの全世界的な使用権利を付与することになります。
例えば、望んでいないのに、Googleの新サービスにあなたのファイルが全世界に向けて勝手に使われても、あなたは利用規約を了解しているため、法的にGoogleに訴えを起こすことはできません。
また、そのGoogleに勝手に使用されたファイルが何らかの権利侵害していてトラブル(訴訟)が起こった場合、Googleは全責任をあなたに取らせるはずです。

どのサイトでも、アップロードされたものがどういう権利関係になるのか、その辺りは注意が必要ですね。

※よくよく調べると、Googleの規約はいろいろなサイトにも散らばっていて、appに関しては「公開した場合」に全世界的使用ライセンスを付与すると言うようなものになっていますが、ドライブに関しては、公開かどうかは書かれていないようなので…これはGoogleを使用する本人様が熟読し判断されるべき事かと思います。

参考URL:https://www.google.co.jp/search?q=Google%E3%80%8 …
    • good
    • 0

クラウドに移す前に暗号化すればいいと思います。



暗号化ソフトと暗号化鍵、復号化鍵は自分のPC,USBメモリー
にだけ存在するので、
ID,パスワードがばれて、覗き見されても
内容は秘密のまま保たれます。
改竄されたものは、復号化の時に意味不明のデータになりますので、
改竄されたことは分かります。
    • good
    • 0

無料サービスですから、仕事では使わない、個人のデータも銀行、


カード情報などは、バックアップしないと注意して使うべきです。

ただ、好きな音楽、動画、見られて良い予定表などは、機種に
よらず、どこからでもアクセスできて便利です。

それでも、見られたくなければ、USBメモリでも自分で用意して
使わないだけで、良いと、思います。
ですが、メモリを紛失や盗難にあえば、もっと漏れ易いですが・・・。
    • good
    • 0

危険性はあるのかないのかと言われれば、ありますよ。



ケースとして多そうなのが、IDとパスワードの漏洩によるアクセス。
サービス提供元では、正当なアクセスとの区別が付かない。自分がID・パスワードを漏らしてしまうかもと心配するなら、使わない方が良いでしょうね。書かれているようにウイルスでの漏洩もあり得ます。

・各種ソフトアップデートやセキュリティソフトで、PCを防御する
・同じID・パスワードの組み合わせを異なるサイトで使わない

くらいの対処をしておけば、心配するほどの危険性ではないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!