質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

学生です。僕は幼少期から歪んだ性格や歪んだ性癖、妄想癖があります。
友達が遊んだり、恋愛してるときもいつも自分の世界に浸っていました。
進学にともない学生寮に入り、新しい環境で一年をすごしました。友達もできて毎日充実しているはずでした。でも一年間を振り返れば放課後は時間の流れるまま、ネットや自慰行為ばかり。休日も似たようなもの。ネットで興味のついたのものにたいして妄想したりしてるだけ。友達との会話内容もネットの記事で知った知識を得意気に語ったりするばかりでした。たまに帰省すれば親孝行した気になっていて、時間がたつのはあっという間だなーなんてぼやいているだけで時間を大切にしているつもりでした。うわべだけの友達に、妄想で過ごした一年。
何の思い出もない過去の記憶。
自己嫌悪と後悔でどうにかなりそうです。
つたない文で気持ちが伝えきれませんが、どうか助言をお願いします。

A 回答 (3件)

そら長年そういう習慣でいたのを、ちょっと1年やそこいらで完全に変わるのかっていったらそう簡単に変わるものではありません。



だけど昔はできなかった友達ができて一緒に遊んだりしているんでしょう?そしたら、少しずつかもしれないけど確実に変わりつつあるってことじゃないですか。今まで妄想の世界で生きてきたけど、現実社会に出てきたらなんか世界が違うってことに気づいたわけですよね。そんで、妄想の世界がいかにくだらねえかってことにも気づけたわけじゃないですか。
そしたら、あとは現実の世界に自分を合わせていくだけですよ。バーチャルな世界から出てこられたんだから良かったんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
前向きに頑張ってみます。

お礼日時:2014/05/09 17:45

 質問を拝読させて頂きました。


 回答が遅くなって、ごめんなさい。
 自己嫌悪と後悔があるとのことですが、もうすぐ、
「母の日」です。感謝の気持ちを込めて、プレゼント
を贈るのは、いかがでしょうか?
 美味しいクッキー等の詰め合わせ(菓子箱等)が
良いと思います。
 どうか、御自愛ください。
 いかがでしょうか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母にも迷惑をかけることが多いので、プレゼントでも送ってみたいと思います。

お礼日時:2014/05/09 17:43

後悔と自己嫌悪をする人は反省や改善をしない言い訳人間です。



それが悪いと思うなら、後悔や自己嫌悪の前に、反省、改善がさきでしょう?

かわるき無いなら、一生、後悔、自己嫌悪をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい意見ですが目が覚めた気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/09 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報