
achi0012さんの質問
BRUNOミニベロ20ロードのカスタム
以前、こちらで自転車の購入について質問させていただきいろいろな意見を参考にしてタイトルのミニベロを購入しました。
おかげさまで趣味の写真撮影も兼ねて近所や輪行で新潟や北陸三県などのんびりポタリングしながら楽しんむまでになりました。
ところが、先日コンビニに寄った際に自転車を倒してしまいそばにあった車止めにリアのディレイラーが接触して破損してしまいました。
そのまま交換も考えたのですがこの機会に以前から考えていたシフトをデュアルコントロールレバーに交換&9速化しようと思い以下の購入を検討しています。
・シマノ・STIシフター ST-3500 SORA 2x9s
・シマノ・Rディレイラー RD-3400 SORA 9s
その他、9速のスプロケットなどは同じシマノを考えていますが互換性の問題などあるのでしょうか?
素人考えでフロントのチェーンリングやディレイラーはそのまま使えるのではないかと思ったのですが甘いでしょうか?(^_^;)
それも踏まえてこのカスタムに他に必要な物や助言をお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>素人考えでフロントのチェーンリングやディレイラーはそのまま使えるのではないかと思ったのですが甘いでしょうか?(^_^;)
替えた方がいいが、大丈夫かな?
チェーンは交換いりますよ。
9速のスプロケは、3400は大きいギアは27Tまでです。3500は32Tです。
スプロケを買う時に決めたらいいかな。大きいギアを23Tにすると、3500は対応していません。
これもどうにかなるけどね。3400の30Tは無理だと思いますよ。
で、正直な話。
店で見てもらいましたか?
RDが壊れてるのでなく、リアエンドガ曲がってるような気もしますのでね。
交換できるタイプのもあれば、曲げて直すタイプもあります。
RDを付けてるとこに部品が付いていれば交換です。フレームと一体になっていれば一応曲げて直します。
RDが壊れるより、エンドが先に曲がります。交換できるタイプはこういう時、エンドを曲がりやすくしてフレームへのダメージを軽減させています。
チェックしてみてください。
リアエンドも曲がってしまったのですがそこは修理済みです。物自体は物理的に破損しているのでどちらにしても要交換状態なんです。ショップにも持って行きましたがディレイラーの交換だけなのですぐに治るそうですが、普段からカメラを持って走ることが多くシフトチェンジの手放しで不安になることが度々あることからコンポの交換を検討していました。
スプロケットに関しては今回は11-25Tになりそうなので教えて頂いた感じで問題ないように思います。
ひょんなことからカプレオの9-26T 9sを頂いたのでそれも考えたのですが専用のハブでホイールを組まなければならないので予算的に今回はNGですがいずれ使いたいです。
詳しく教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
自転車のブレーキ
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
700×25-32cのチューブのパンク...
-
自転車屋さんの名前
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カンパニョーロのフロントを3段...
-
自転車についての質問です コン...
-
ロードバイク コンポの互換性...
-
Giant TCR Alliance 1 か、それ...
-
ロードバイクのカセットをCS-67...
-
アルテグラ6600 と FC-7900 の...
-
ロードバイクの改造
-
自転車のハンドルが自然に傾く
-
チェーンソーの調整につきまして
-
内装3段変速自転車でペダルを漕...
-
歯飛びがどんどんひどくなって...
-
チェーンが左右にブレてフロン...
-
2代目フィットに乗っていますが...
-
電動自転車の分解(宅配便)
-
自転車変速機のカバーが無くな...
-
フリクションシフターの調整に...
-
リアのギアがぶれるのは正常で...
-
自転車のブレーキを右手で握る...
-
ルック車をクロスバイクにしたい
-
クロスバイクとロードバイクの...
おすすめ情報