
No.4
- 回答日時:
#2&3です。
#2でリンクした先をちゃんと読んでいるのでしょうか・・・?
リンク先の(3)を読んでいるのなら
・アップルケアに入れる
・なので修理に関してはあまり気にしなくても大丈夫
を、何故聞かれるのかが解りかねますが・・・
No.3
- 回答日時:
#2です。
>整備済製品を修理に出す場合は同じ整備済製品がある時だけ。(交換)無い時は返金になる場合もある。
初期不良の場合、新品でも無償交換になる場合があります。
この様な場合、整備済製品は同じ製品がない場合があると言う話です。
(基本的に中古品なので新品のように同じ品番の在庫があるわけではない)
修理は新品と同様の修理サービスが受けられます。
逆にそれが出来ない製品がAppleCare Protection Planに加入できるわけがないわけで・・・
http://store.apple.com/jp/browse/home/applecare
それを含めて「整備済製品については詳しく書かれていますからこちらを読むことです」と言うアドバイスをしています。
この回答への補足
理解能力が無くてすみません…
という事は、整備済製品の修理に関しては…
・アップルケアに入れる
・なので修理に関してはあまり気にしなくても大丈夫
という事でいいですか??
No.2
- 回答日時:
製品済製品って^^;;
整備済製品については詳しく書かれていますからこちらを読むことです。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdea …
メリット・デメリット共にしっかり公式アナウンスとして書かれています。
>何だか同じく製品済製品でないと修理が出来ないとか書いてましたが本当ですか?
新品は修理できますが?
中古品がメーカー修理できないのは他のメーカー品だって同じですが、その事?
この回答への補足
すみません!
予測変換で打っていたので全然気づかず間違えていました。
色々探していた時に、整備済製品を購入された方のブログを見て、整備済製品を修理に出す場合は同じ整備済製品がある時だけ。(交換)無い時は返金になる場合もある。
と書いてあったので、デメリットと言えばその修理の時に整備済製品の中に同じ機種が無いと修理が出来ない事なのかな?
と思ったんです。
No.1
- 回答日時:
修理する際には修正した中古部品を使う場合も有ります。
整備済み商品で有っても新品とは遜色は無いですが、製品番号が変わります。
ただ、不具合箇所が隠れている可能性は否定出来ません。
メリットは新品よりは安く購入出来る事に付きます。
普段は値引きしないからね。
開発者プログラムに有償入会すると同程度の価格で『新品』が購入出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 国産品愛用が無意味なら特定国への不買運動も無意味なの? 4 2023/06/07 21:06
- 新卒・第二新卒 就活で工場かスーパーで迷っています 5 2023/07/12 18:07
- 中古パソコン Amazon ブラックフライデーセール これ元の値段から大幅値引きですが、、、 4 2022/11/26 16:12
- 世界情勢 【ロシアとウクライナの戦争は政治と経済は分けて考えるべき?】 中国が一方的に台湾と戦争を始めても日本 5 2022/08/06 07:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの原状回復について 4 2023/02/05 06:00
- 経済 日刊工業新聞の活用方法について ( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/01 10:14
- 大学・短大 【マクロ経済学】 ①輸入に占める製品の比率が上昇すると、乗数の波及効果にはどのような影響があるか? 1 2023/01/26 12:59
- 経済 中国や韓国に負けはしないかと・・・ 7 2023/07/16 02:41
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) Apple Storeで売られてる製品の中で、メルカリやフリマサイトで売ってもより定価に近い額で売れ 2 2023/03/27 14:05
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 最近、某大手の洗濯洗剤のメーカーが、今まで日本製だった粉末洗剤を韓国製に変えたのですが、この背景には 2 2023/08/13 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
エアーブラシの修理は電気屋さ...
-
個人の電気屋を25年やって来ま...
-
ネイルに使うLEDライトが壊れま...
-
ノートパソコンから煙
-
ノートの液晶が暗い
-
ハードディスクレコーダーが故...
-
ノートパソコンの画面が倒れて...
-
ベスト電器が取る、持ち込み修...
-
修理に出して戻ってくるまでの...
-
ミニコンポにキズが・・
-
音が左からしか聞こえません。
-
レノボのPCが初期不良なのにサ...
-
PCなどを修理に出すか出さないか
-
ヤマダ電機でパソコンを購入後...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
車についてです 車で駐車した後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
テレビのイヤホン挿し口の接触...
-
個人の電気屋を25年やって来ま...
-
修理の際、購入日確定の為に必...
-
ノートパソコンから煙
-
キャノンMP610 修理期間終了ど...
-
冷却ファンの軸ぶれによる異音
-
レノボのPCが初期不良なのにサ...
-
ノートパソコンの画面が倒れて...
-
エアコンルーバー破損(東芝RAS...
-
イルミネーションが点灯しませ...
-
ビープ音が6回鳴り起動しない
-
電子辞書の電池カバー
-
ベスト電器が取る、持ち込み修...
-
夜、ホットカーペットで寝てし...
-
修理に出した家電が期日をはる...
-
ノートパソコンに詳しい方お願...
おすすめ情報