
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> ガラケー側からの操作も必要ですね。
ありがとうございました。操作と言っても画面に勝手にメニューが出るので「外部メモリ」(言葉は違うかもしれません)を選択するだけですよ。
まだアダプターかリーダーとか購入してなくて、マイクロSDを既にガラケーに装着している状態でしたら、付属しているUSB接続用のコードの使用ですみますし、マイクロSDカードの取り外しとかの面倒(機種によってはバッテリーを外さないと取り出せない)や不要な出費をしなくてもいいと思ったのですが。
また、AUでしたらメールし放題の契約をしている場合、画像のサイズによってはメールで送るという手もあります。もし、ブログに利用する程度でしたらメールで送信できるサイズの画像で十分です。
この回答への補足
>マイクロSDを既にガラケーに装着している状態でしたら
ガラケーは待ち受けしか使いません。他の件で使用していないから、たぶん装着していないと思います。
>メールで送るという手もあります。
パケ放題ではなく、AUの人に訊いたら1通送るのに200円ぐらいかかるらしいです。正確な数字はだいたいしか覚えていません。
No.3
- 回答日時:
ガラケーにPCのUSBに繋ぐケーブルが付属していませんでしたか。
それでPCに接続するとモードの選択画面がガラケーの方に出るのでそこで外部メモリとして認識させると、SDカードをガラケーから外さなくてもPC側から通常のドライブと同じようにアクセスできます。No.2
- 回答日時:
SDカードリーダーがないなら、それだけあれば問題ありません
速度については、SDカードの速度により異なります
高速なSDカードなら、10MB/s以上でますから、10MB/s出ると仮定したなら、1GBなら、理論的に100秒で出来ます。もし、それほど高速でもないSDカードなら、さらに遅く数MB/sしか出ない場合もありますので・・・
手順は、OSを起動する
カードリーダーにSDカードをとりつける
そして、エクスプローラーなどを開いて、コピーする
OSにより名称などが異なる場合がありますので詳しくは、PCの使い方もしくは、そのOSをサポートしているところにお問い合わせ下さい
この回答への補足
ありがとうございます。
>1GBなら、理論的に100秒で出来ます。
1GBは写真でおおよそ何枚ぐらいになるでしょうか。私の場合、
1度の写真は1枚ぐらいなので、それほど長い時間ではなさそうですね。
>カードリーダーにSDカードをとりつける
SDカードをリーダーに組み込むのですね。
>エクスプローラーなどを開いて、コピーする
これは具体的にはどういうことですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- 写真・ビデオ iPhoneで撮影した写真がPCで自動保存されない 1 2022/10/02 12:19
- 写真・ビデオ メールで送って来たOneDriveの写真を、すへての写真を表示できない 1 2023/05/21 16:25
- その他(開発・運用・管理) 複数ファイル名の一括変更について 3 2023/04/27 13:08
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- デジタルカメラ SDカードの画像が数枚存在しないような状態で困っております 3 2022/06/08 10:42
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- docomo(ドコモ) Google連絡先をSDカードに移行したい 4 2023/01/17 23:51
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- iPhone(アイフォーン) なんかiPhone 13 Proを使っている方に対してどうも腹が立ちます。どうすればいいですか?? 2 2022/07/13 22:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
リストビューの選択状態を取得...
-
Accessのソースが見れない
-
ファイル数と合計サイズの取得方法
-
flash (.swf) を編集したい
-
リストビューで選択行の背景を...
-
stdio.hの中身
-
クラリスインパクトに替わるソ...
-
ビデオファイルのプロパティの...
-
eclipseでタブ入力ができなくな...
-
TextBoxにフォーカスを与えると...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
VBA:カウンターの i の値が開放...
-
P903iTVのCDからの着うた作成方法
-
ケイタイのiモーションをパソコ...
-
GIMP separate+プラグイン クラ...
-
抗がん剤投与後のフラッシュ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
2枚、マイクロSDカードを入...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
エアコンの冷媒 R410Aの重...
-
リストビューで選択行の背景を...
-
複数のブックを新しいブックのS...
-
TextBoxにフォーカスを与えると...
-
iPhoneの内蔵の記憶媒体は、HDD...
-
ビデオファイルのプロパティの...
-
Fortniteのクラッシュについて
-
GIMP separate+プラグイン クラ...
-
リストビューの選択状態を取得...
-
VBS フォルダ内にあるすべての...
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
ファイル数と合計サイズの取得方法
-
Accessのソースが見れない
おすすめ情報