
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相手は、"お電話にて"でも、"お打ち合わせ"だけでも、ああ、電話での打ち合わせのことだなとわかるわけです。
無理やり両方の単語を入れる必要はないのではないでしょうか。
昨日のお打ち合わせ、誠にありがとうございました。
長らくお電話口でお話させていただき申し訳ありません。
など二文に分けるというのも手です。
まあビジネスメールなんて、少しくらい表現が変でもそれで取引がダメになるとかほぼありません。
気持ちが伝われば良いのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/23 20:07
前の回答の方に引き続き、文章自体の見直しが有用のようですね。
文章に違和感がある時は構成を見直してみます。
二文の案、参考になりました。
No.1
- 回答日時:
誰か何か言うかと思っていましたが何もないので発言します。
全部あまりにもそっけなすぎます。
「昨日はお電話での打合せ有難う」ではちょっと。
何がいけないかというと、こちらの上から目線だからです。
過去形か現在形かはあまり関係ありません。
あなたが上司で、部下に対し
「昨日は打ち合わせ付き合ってもらってありがとう」
というなら問題ないですが、いやしくも相手がお客様でしょう。
いつも大切なお時間をお打ち合わせにさいていただきありがとうございます。
昨日もお電話でご迷惑をおかけいたしました。
というような展開にしたほうがいいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/23 20:02
正しい【お】の付け方が疑問でしたが、文章自体がいまひとつという事ですね。参考になりました。
毎日MAILを処理していると、だんだん簡素になってくるのを注意したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100%初めての企業相手に電話口...
-
ぷららのカスタマーセンターの...
-
電話番号の前についているTE...
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
「社長様いますか」という営業...
-
050で始まる知らない番号から連...
-
050から始まる電話番号に電話し...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
アドバイスよろしくお願いいた...
-
昨日って丁寧な言い方あります...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
高校から電話があったのですが...
-
家の固定電話と、ケータイ電話...
-
LINEの間違え電話について
-
電話がすれちがっていて、 17時...
-
電話しない心理
-
この電話の履歴の所にある緑の...
-
会社に掛かる営業電話の断りか...
-
予約した美容院から電話がかか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぷららのカスタマーセンターの...
-
100%初めての企業相手に電話口...
-
電話番号の前についているTE...
-
「社長様いますか」という営業...
-
0120-456-007 新生銀行から何...
-
050で始まる知らない番号から連...
-
050から始まる電話番号に電話し...
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
070から始まる電話番号について...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
電話しない心理
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
チャットGptの電話番号
-
高校から電話があったのですが...
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
電話連絡をお願いするメール
-
614の電話番号って?
-
昨日って丁寧な言い方あります...
おすすめ情報