
こんにちは。
PS2でファイナルファンタジーのオンラインゲームを
しようとおもっていろいろ調べているのですが
いまいち理解が出来ないので質問させてください。
うちのネット環境は
フレッツADSLでプロバイダはso-netです。
公式で調べてみるとso-netは提携プロバイダとなっていました。
PS2は先日新しく買ったばかりでHDDとネットワークアダプターが
最初からセットになっているBBパックというものを
購入しました。
それでお聞きしたいのですが
今PCにつけているLANケーブルをおもむろに
PS2にさせばFFがプレイできるようになるのでしょうか?
(ソフトはインストール済みということを前提で)
PS2で回線をつなげるためには他に何か
準備が必要なのでしょうか??
説明不足でしたらもうしわけありません
どうぞよろしくおねがいします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
ルーターで接続しているのであれば、ルーターの空いているLANポートにケーブルをつないで、それをPS2につなげばOKです。
あとは実際にPS2にネットワーク設定をする場所があるはずですのでルーター経由でネットに繋がるように設定してください。
設定についてはルーターの設定や通信条件でも異なるので詳細の説明はできませんが、たいていのルーターはDHCPを有効にしているのでPS2側をIPアドレスを自動的に取得するような設定があればできるはずです。
詳細はBBunitのマニュアルを読んでください。
ご丁寧に回答していただきありがとうございました。
今実際にBBナビゲータをインストールして
回線の設定をおこなってみたところ
無事つなげることができました。
これであとはFFのソフトとキーボードなどを
そろえてFFをはじめたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
とてもたすかりました。

No.7
- 回答日時:
BBナビゲータ、PlayOnlineどちらにもネットワーク設定があるのですが、FFをやれればよいというのであれば、BBナビゲータの設定はしなくても問題ありません。
ただ、BBナビゲータはメモリカードやHDD内のデータ管理をするユーティリティを持っており、ネットワーク経由でアップデートされる可能性があるので、こちらも設定をしておくことをお勧めします。
また、ここでいうネットワーク設定は、「そのPC(PS2)からルータに接続するための設定」です。(ルータが入っている場合、インターネットとデータのやり取りを直接実施するのはあくまでルータです。)
No.6の方のご指摘どおり、IPアドレスもDNSも「自動設定」にしておけば、あとはルータがプロバイダにつないでくれるはずです。
丁寧な回答ほんとうにありがとうございました。
無事回線をつなげることが出来ました。
FFもがんばってインストールしたいと思います。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
何度も小分けで書き込んでごめんなさい(~_~;)
FFXIについては、ネットワークの設定は同梱の「PlayOnline」というソフトで設定することを思い出しました。FFXIも、PlayOnlineを起動した後、その中から起動することになります。
BBナビゲータでの設定とは、独立していますのでご注意ください。
BBナビゲータと、プレイオンライン、
両方でネットワークの設定をするということ
なのでしょうか?
ルーターを使用している場合は
ルータの設定を優先させるような
設定が出来たらそちらのほうが
スマートだとおもうのですが
そこんとこがよくわからないです。
すいません、もっと勉強します^^;
ほんとうに丁寧にありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
プロバイダへの接続設定について。
これは、PS2で設定することになります。BBナビゲータというソフトがインストールされているか、または自分でインストールすることになるのではないかと思いますが、そのソフト上に「各種設定」があり、そこの「ネットワーク設定」で設定します。通常のPCと同様、IPアドレスやDNSの設定ができますので、PCと同じ設定にすれば問題ないはずです。

No.3
- 回答日時:
回線としては問題ないですね。
私はフレッツではないので、設定についてはよくわかりません。
回線という話題からは外れますが、FFXIをPS2でやるならキーボードはぜひ用意しましょう。コントローラでチャットは苦しいですよ・・・。もちろん、PCのキーボードがUSB接続なら、それを差し替えても使えます。マウスは必要ないです。
ちなみに、ソフトのインストールに数十分かかります。また、接続してからソフトのアップデートが入る場合があり、そのときにはさらに最悪2時間くらいしないと、遊べるようになりません。始めるまでは一苦労ですが、ぜひがんばってください。お仲間が増えることを期待しています♪
No.2
- 回答日時:
必要最低限であれば物は揃っています。
ただ、差し替えの際はADSLモデムの電源をONOFFしておくと良いでしょう。
後はネットワークの設定をPCと同様にすればOKです。
接続を替えるのが面倒ならルータを買いましょう。
安い物で3000円位からあります。
参考URL:http://www.playstation.jp/psbb/start/setup_netwo …
この回答への補足
すばやい回答ありがとうございます。
ルーターを使用しているのでLANケーブルを購入すれば
差し替えの必要や、ADSLモデムの電源をOFFに
することはしなくても大丈夫なのですね。
ネットワークの設定をPCと同様にする、というのは
PS2から設定ができるのでしょうか?
#1のと同じ質問をしてもうしわけありませんが
よろしかったら教えてください。
No.1
- 回答日時:
どういう接続になっていますか?
ADSLモデムから直結でPCに行っているのであれば
おっしゃっているようにPCにつながっているLANケーブルを抜いて接続すればいいと思います。
ただ、プロバイダーへの接続設定をPS2上の設定でする必要があると思います。
またルーター経由であればルーターから新たに1本LANケーブルを繋いでそのネットワーク環境に適した設定をPS2にしてあげればできると思います。
私はPCでFF11をしているので詳細の流れは不明なので「自信なし」ということにさせていただきました。
この回答への補足
すばやい回答ありがとうございます。
接続方法はADSLモデムからルーターを通して
2台のPCにそれぞれLANケーブルで接続しています。
プロバイダへの接続設定をいうものを行わないと
いけないのですか?
それはPS2側から設定できるものなのでしょうか?
いろいろ聞いてしまって申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- その他(インターネット接続・インフラ) ネットの引っ越し方法について 一人暮らし 3 2022/08/02 20:34
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- 据え置き型ゲーム機 Switch、ファイナルファンタジー。順番 2 2022/07/04 09:50
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fi速度でダウンロード側が40.99mbpsでした。アップロード側が50.07mbpsで 5 2023/02/12 00:55
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
BF5をフレームレート30以下でプ...
-
ff11 windows11にしてからの頻...
-
自分はpcでゲームをしていてps5...
-
FF7リメイク始めるのですが順番...
-
ボイスチャットがすごく緊張し...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
【至急】おすすめのマイク付き...
-
steam返金について。 4時間プレ...
-
もうファイナルファンタジーシ...
-
CS VALORANT フォーカスとADSは...
-
オンラインゲームでのフレンド...
-
ドラクエ10オンラインを今から...
-
ゲームなのですが 最新のBLEACH...
-
PCゲーム(アスファルト8:Airb...
-
夜から朝まで、オンラインゲー...
-
原神で人気なのは男キャラなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Simejiなのですが 変換学習が出...
-
[日時と時刻を設定してください...
-
ゲームセンターのメダルゲーム...
-
ゼンリーで、家の位置が違かっ...
-
Wii Fitの設定変更
-
Wii FIT の目標設定に...
-
荒野行動シングルでしてる時と...
-
スマホ(アンドロイド)のユーチ...
-
Osu!というゲームで落ちるんで...
-
PS3 HDMI端子で繋げても解像度...
-
派遣会社のアプリをダウンロー...
-
PS3でDVD映画再生時の画面の大きさ
-
PS2 D端子接続
-
Desktop VisualizeRの使用方法につ
-
モバイルWi-Fiルータ+PSVITA、...
-
RunkeeperとRuntasticで、バッ...
-
マインクラフトをやってたらコ...
-
PS3をネットに繋ぎたいのですが...
-
スマホのアラームがスヌーズに...
-
任天堂wi-fiコネクタ どうぶつ...
おすすめ情報