
お世話になります。(手芸カテか生物カテか迷いましたが雑学っぽいのでこちらで質問します)
旅行先で拾った貝殻やサンゴのかけらでドアプレートの飾りを作ろうとしています。
自然の色合いもいいのですが、ちょっと黒ずんでしまってるのもあり、漂白してから使いたいです。
試しにキッチンハイターに10分ほど漬けてみましたが、白くなる様子はなく小さい気泡が出てるので、漂白より先に溶けてしまいそうで(^_^;)慌てて出したところです。
サンゴを白くする方法ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
※ 絵の具等で白く塗るのは飾りの雰囲気からパスです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自宅で飼育していた珊瑚が死んでしまうと、飾るために漂白をしてます。
飾りに使うのならやっぱりキッチンハイターが手っ取り早くキレイに白くなります。
珊瑚の着色の度合いによってつける時間を長くするといいと思います。
表示通りに薬剤を薄め白くなるまでつけておけばいいです。今まで溶けたことはないですよ。
最高で1週間ほどつけっぱなしにしたことがあります。
珊瑚は多孔質なので薬剤が染み付いて塩素臭が残るかもしれませんが、市販のカルキ抜き(水道水のカルキを抜く薬剤。金魚や熱帯魚用品のあるところに売ってます)につけこむと取れます。
他には熱湯で煮てからブラシでごしごし洗い、天日干しをすると白くなることがあります(着色の程度にもよりますが)。
回答をありがとうございました&お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
回答を参考にして、早速やってみました。
溶けた事がないとの事でしたので、もう一度漂白剤に漬け込んでみました。#2さんから回答を頂いた後は原液に替えてもみましたが、5日経っても変化はなく、今度は鍋で煮込んでブラシで何度もこすってみました。
これも効き目がなく、残念ながら諦める事にしました。
多分、拾ってから日にちの経った(数ヶ月~数年)サンゴだったから、もう汚れが染み付いてしまったのではないかなぁと思います。
せっかくアドバイスいただいたのにすみません。今度拾ってきた時は色を整えてからしまう事にします。
No.2
- 回答日時:
5年ほど前に漂白した珊瑚をいただきました。
その人は原液に1週間浸けたそうです。
いまだに真っ白です。
回答をありがとうございました&お礼が遅くなってごめんなさい。
#1さんのアドバイスと合わせて5日間漂白剤に漬け込んだり(途中から原液)、ぐらぐら煮立ててブラシでこすったりしてみましたが、どうも拾ってから日にちが経ちすぎたのが悪いのか、一向に色が変わる様子がありませんので、今回は諦めてそのまま飾りに使う事にしました。
次回珊瑚を拾った時は、お二方のアドバイスを活かして白くしてから収納しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
阿倍野ハルカス プラチナサロ...
-
百貨店の外商ってどのようなも...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
初ピアスでフープ(輪っか)タイ...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
ピアス 親 激怒
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
指輪をキーホルダーにできますか
-
ピアスを開けたい男子高校生で...
-
BURENの時計について教えてくだ...
-
レディースネックレスを男がつ...
-
G SILVERの意味は?
-
ピアスを開けて2週間くらい立ち...
-
セミの頭の赤い点はなんでしょ...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報