重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。

最近、失恋をしました。
ジムに行き、トレーニングに打ち込んだり、自分の時間を意識して楽しんだりする等して、少しずつ傷は癒えてきました。
なので、失恋に対しての気持ちの対処法などを募るものではありません。

私はカラオケが好きで、よく行くのですが、
その時、その時の気持ちで曲を選び感情を込めて歌います。
失恋したばかりの時は
ケツメイシのバラードや
HYの366日、
コブクロのmiss youなど、
切ない、ベタな失恋ソングを選んで歌っていました。
悲しい時に、無理に元気な曲を入れてもなんか違うってなりますし、嬉しさも悲しさも自分の中から沸き上がる自然な感情なので、大切なものだし、気持ちが乗って、泣いたりして、それが感情の吐き出しになっていたので、自然と悲しい歌を歌っていました。

ですが今は少し時間がたち、前向きな気持ちに少しずつなってきたので、カラオケに行っても前向きな歌(恋愛に対してだけではなく、人生的にも)を歌いたいのですが、あまりそっちの曲はレパートリーが多くありません。
し、前向きな歌をあまり知りません。

長くなりましたが、そういった意味で
歌うと前向きになれる曲、聴くと元気の出る曲を皆さんに教えていただきたいのです。

因みに今いいなと思っているのは、
EXILEのもっと強くなる
です。
あ、あと自分は男です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

私が元気になりたい時は、阿部真央も「モットー。

」を聞きます。
アップテンポで、ポジティブ、克ストレートな歌詞なので、とても元気になります(^^♪
ただ、男性には少々音が高いかもしれませんね;

是非一度聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歌うだけでなく、聞くだけでもいいので全然ありがたいです。
どんな歌かも説明していただきありがとうございます(*_*)

お礼日時:2014/06/09 19:04

NO.6です。



もう一つありました。

美空ひばりの  人生将棋  です。

歌っているのは ひばりさんですが、  男の歌です。

俺の力は落ちはせぬ  とか 男が人生に勝負して 勝つぞ!!と
将棋戦にたとえている歌です。

油断すまいぞこの世の中は   とか  今に王手を取ってやる とか

是非歌って下さい。これも♯2くらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく回答を頂いたのに、返答遅くなり申し訳ありません。
人生将棋聴いてみました。
少し難しいですがアップテンポで明るくなれる曲ですね!
ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2014/06/20 14:33

坂本冬美の  風に立つ です。


男性が歌ってもおかしくないと思います。 ♯2位で歌って下さい。

私は落ち込んだ時この歌を歌います。
演歌ですかね。 ダメかしら--。
    • good
    • 0

「~あし~たがある、明日があぁ~るぅ~う~さあー」って




んー!タイトルが判らない。ごめんね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浜ちゃんの歌ですね!
時には起こせよムーブメントの歌もいいですよね!
聞いてみます!
回答ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/06/09 20:27

おじさんから。


古いけど、橋幸夫・吉永小百合の「いつでも夢を」でしょう♪♪
これを大きな声で歌えば、失恋は明るい思い出に様変わりです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

割りと古い歌とかも、知る機会がないだけで好きだったりします。
固定観念を持たず聞いてみたいと思います!
ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2014/06/09 20:24

いきものがかり yell

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ一曲なのに自分の為に教えていただき嬉しいです。
ありがとうございます(^_^)

お礼日時:2014/06/09 19:11

なんせオッサンなんでね。



自分が落ち込んだ時に聴くのは
クレイジーケンバンドの「あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ 」
そもそも横山剣さんが受験生の応援歌として作った曲らしいです。

もう一つはこれも結構有名だけど
馬場俊英「スタートライン」
これは出だしがなんとも染みますね(笑)

どっちもそうだけど、それなりの人生重ねたオッサンが作った曲ですから、努力すれば成功するなんて甘い歌じゃないけどだからこそ力が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタートラインは今はあまり聞きませんが、以前は気分が落ち込んだときに聞いていました。
ちょっと切ないメロディーですよね。

クレイジーケンバンドの曲と一緒にまた聞聴きたいと思います。
丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/09 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!