
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あー、早く起きれたら結構食べますね。
特に選んだりはしないんですけど、フロントで朝食券を渡されたり、
ルームキーを出せば無料ですなんて言われると、
「んじゃー、ちょっと覗いてみるか」となります。
ほとんどの場合はバイキング形式ですねー。
あまり好みの料理がなくとも、コーヒー飲めるだけでも朝って感じがして悪くないです。
わざわざ8時9時の段階で外へ出ても結局喫茶店とかファストフードになっちゃうので、
だったらホテルの方がちょっとマシな気がします。
で、部屋へ戻って昼頃までのんびりしてからチェックアウトします。
回答ありがとうございます。
>>ほとんどの場合はバイキング形式ですねー
バイキングがほとんどなんですね。じゃあ尚更たべたい^^
朝でも結構がっつりたべれるほうなんで。
>>部屋へ戻って昼頃までのんびりしてからチェックアウトします
かなりギリギリまで滞在されるんですね。私はすごい速くでてしまいます。
早いと朝7時とかのときもあります。予定なくても
No.9
- 回答日時:
出張はだいたいビジネスホテルですが、朝早くからの移動でなければ食べます。
たいていバイキングですが、和と洋があってすごく迷います。
ご飯、味噌汁、生卵、焼き海苔、納豆の組み合わせもいいし、パン、ソーセージ、スルランブルエッグ、ミルク、サラダの組み合わせもいいし・・・これは迷います。
かといって両方食べるほどお腹いっぱいにはしたくないので、その場で選んで食べていきます。
回答ありがとうございます
あまり急ぎでないときだけたべるんですね。
>>ご飯、味噌汁、生卵、焼き海苔、納豆の組み合わせもいいし、パン、ソーセージ、スルランブルエッグ、ミルク、サラダの組み合わせもいいし
どれも魅力的ですね。やはり朝だと納豆とかソーセージとか自分は特にたべたくなります。
味噌汁も良いですよね
No.7
- 回答日時:
日本のビジネスホテルの朝食は最高です。
バイキング形式の全品を少量ずついただきます。部屋は清潔だしフロントは丁寧です。アメリカやオーストラリアの同レベルのホテルの食事は非常に残念なものです。
経営難の学校の寮で出そうな食材と食べる人の気持ちを考えないメニューだったりします。これでも食わせとけって。
回答ありがとうございます
>>アメリカやオーストラリアの同レベルのホテルの食事は非常に残念なものです。
経営難の学校の寮で出そうな食材と食べる人の気持ちを考えないメニューだったりします。これでも食わせとけって。
あちらはそんなに手抜きなんですね。細かいところまで配慮されてるのは
やはり日本人の良さなんでしょうかね。アメリカはたしかにちょっと色々な面で大雑把なところありますよね

No.5
- 回答日時:
私は、食事は宿の外で食べる方が好みなので
素泊まりプランを利用することが多いのですが、
もし、宿を取った際、朝食がついていれば利用します。
作ってもらえるなんてありがたいと思うのと
よそ様はどんなものを食べているのか
興味があるからです。
まあ、朝はそんなに食べられない性質なので
ガッツリとはいかないですが・・・。
質問者さまも、気が向いた時にでも
一度食べてみてはいかがでしょうか。
回答ありがとうございます。
witwineさんは宿より外のお店でたべるほうがすきなのですね。
>>気が向いた時にでも
一度食べてみてはいかがでしょうか
そうですね。皆様方のコメント読むうちに一度どんなものか食べてみたいなあっておもっております
No.4
- 回答日時:
朝食込みといっても、
色々あるから。
ロビーで、おにぎりやサンドウイッチ程度なら
行かずに出るが、
大食堂で豪華バイキングとかだと、普段食べられないアレをとか、
つい帰宅後の昼まで分までとか、食べちゃったりとか。\(^^;)...
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
回答ありがとうございます
>>ロビーで、おにぎりやサンドウイッチ程度なら
行かずに出るが、
そんなところあるんですね!私は1泊4000~5000円クラスのところしか
泊まったことないけどやはりワンランク上になるとそういうサービスがあるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
公園の早朝サッカー練習
-
次回の『逃走中』の舞台
-
2005年夏フェス!
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
もしも、驚くような新聞の3行...
-
「24時間テレビ類」を見る理...
-
テレビを見ながらできること・...
-
開眼供養料(入魂供養料)について
-
この人が出ている番組は見ない...
-
ご自分を、四字熟語で表すと、...
-
日曜のフジTVの競馬中継満足?
-
折り紙☆
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
六八六の俳句を、作ってみたい...
-
テレビの思い出、聞かせてください
-
あなたのIQは??
-
50回忌ののしは紅白?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢中になって観たクイズ番組
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
テレビ放送中に津波注意報及び...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
アルファベットの入った文字列...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
これは「やらせ」だろうと思う...
-
夫婦でHする時って?
-
イベントの話
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
のし袋の表書きについて
-
50回忌ののしは紅白?
-
昼食?夕食?年越し蕎麦はいつ...
-
不愉快なTVのCMは?
-
ご祈祷料
おすすめ情報