
ルーターWR8700NとwebサーバーIPアドレス192.168.0.2があります。ダイナミックDNSを利用してwebサーバー仮称www.abc.comを外部に公開していますが、何らかの理由でグローバルIPアドレスが変化し、HPが外部から見れなくなることがあります。
ルーターの設定に詳細設定―DDNS設定があり、
DDNSアドレス自動更新機能 使用する に設定
ユーザー名(仮) abc
パスワード(仮) xyz
のように設定しています。
ダイナミックDNS機能を使えるVa会社での設定
ドメイン名 www.abc.com
パスワード xyz
ホスト名 *
IPアドレス 116.・・・・
のようになっています。
ルーターのDDNSアドレス自動更新機能を使用するにすれば、グローバルIPアドレスが自動更新し外部からHPを見ることができると思っていたのですが、何ら自動更新してくれないのでVa会社にあるDNS設定の保存、ダイナミックDNS設定の変更を行っている次第です。
ルーターの
DNSルーティング設定
DDNS設定
設定方法がよく分かりません。どのように設定すれば、グローバルIPアドレスが変化してもHPを見ることができるようになるのでしょうか。どのような時にグローバルIPアドレスが変化するのでしょうか。
以上よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WR8700N のマニュアルには
「BIGLOBE」が提供する「ダイナミックDNSサービス」のみ対応しています。(2010年12月現在)
と記載がありますが、最新のファームウェアでは他のDDNSへ対応したのでしょうか?
ルーターの機能ではありませんが、Diceというソフトが同じようなことをしてくれます。
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/
「Va会社」なるもののサービスに対応していたりしませんかね?
参考URL:http://www.aterm.jp/function/guide13/list-data/c …
早速の回答ありがとうございます。
ルーターWR8700NのDDNS設定時のユーザー名、パスワードは
http://web.setup/に使うユーザー名、パスワードでしょうか。Va社のDDNS設定のユーザー名、パスワードでしょうか。
ルーターの情報 DDNS更新状態 認証エラーになっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
エアコンのタイマーについて
-
振動試験の掃引の条件設定について
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
「設定してほしい」と「設定さ...
-
APNがApplicationになっている
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
sakuraエディタ 設定方法
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
ワードの原稿調整について
-
Googleカレンダーで祝日に予定...
-
富士通MEFTの”プリンタ情報...
-
zshのプロンプトの背景
-
叶姉妹って本当に金持ちなんで...
-
no ip unreachableについて
-
DBMS_STATSのdegree句について
-
honeyviewの質問
-
無線LANルーターはリチウム電池...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
「設定してほしい」と「設定さ...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
Windows11搭載のノートpcの設定...
-
固定電話の留守電設定について
-
振動試験の掃引の条件設定について
-
A4判40文字×35行、フォントサイ...
-
ペイントのページ設定を保存したい
-
JCOM利用で、TVを買い替えする...
-
VLCのホットキーの設定が有効に...
-
APNがApplicationになっている
-
無線LANルーターはリチウム電池...
-
時刻を自動で設定するができない
-
WAKWAKメールのIMAP設定方法を...
-
VBAで参照設定を行いたい GUID...
-
honeyviewの質問
-
叶姉妹って本当に金持ちなんで...
-
バンダイ プリモプエル コプ...
おすすめ情報