dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます。
26歳の会社員、女性です。

私は昔から母親が苦手でした。
常に不満があった子供時代だと思います。
人の気持ちを違う方向に勝手に解釈し、「そうなんでしょ!?」と言ってきたり、
少しの事でも感謝の強要、機嫌が悪いと私が謝っても無視、私の時だけお弁当がない、
習い事で夜遅くなり、バスが無くなってしまったので、迎えに来て欲しいと頼んでも拒否(妹は今でも送り迎えをやってもらっています)、
私が密かに気にしていたこと(人間関係・身体的な事)を、なんでもないように平気で口にしたり、
口答えは当然の事ながら、思ったことを発言出来ないような環境でした。
寂しい、悲しい、自分の傍に誰もいない、誰も頼りにできない。というような気持ちがいつもありました。
大人になって、その気持ちを母に告白しても「私が悪いの?!私を責めて憎めばあんたは満足なのね!?私があの時、陰であんなにやってやった事も知らないくせに偉そうに!!」と言われ、それは諦めに変わり、時間が何とか解決してくれると思って自然と何も感じないように振る舞うようになりました。

最近になって妹が鬱のようになっており、私が二十歳前後に鬱になった事から、母に相談を受けるようになりました。
その時に、私自身の話にもなりましたが、やはり過去の傷は癒えておらず、言葉の端々にそれが出てしまい、その事を改めて引っ張り出されました。
母は今度こそはちゃんと聞く姿勢になってくれてはいるのですが、相変わらず何回も訂正しても違う解釈で反応が返ってきます。
そしてなお、「話さなければ何も分かり合えない、いつまでもその気持ちを引きずることになる」というのですが、どんなに説明しても結局は理解されないのなら、放っておいて欲しいのが本音です。

最終的に、私自身の中で下した結論が「家を出る」(一人暮らし経験はあり。鬱の療養のため戻っていました)ということに落ち着きましたが、もう母とは分かり合うことは出来ないのでしょうか…?
確かに私は言葉足らずですし、口下手です。至らない、未熟な点も沢山あります。
自分も年をとり、母の立場から考えると理解する事も増えてきました。
母の事は苦手ですが、決して嫌いではありません。
感謝もしていますし、私の人生の中で欠けてはならない存在です。
母からは愛されてるとは実感しております。大事にされてるとも思います。
ただ、私の中でのわだかまりは解けず、根本的な事は理解し合えない、分かり合えないまま、どんどん年老いていく母を見ているのは辛いのです。
いつか会えなくなってしまうと分かっているのに、距離を取らなければ自分の精神安定は図れないのがとても悲しいです。
母の優しさは、私にとっての優しさではなかったのだと思うと、涙が止まりません。
そしてその反面、親子でも踏み込んできて欲しくないラインを理解して欲しいという気持ちや、親子でも違う生き物だから分かり合うなんて出来ないんじゃないのか…という気持ちもあります。
母に謝って欲しいわけではないのです。どうする事もなく、触れないでいて欲しいだけなのです。

もし、同じような経験をなさった方がいましたら、どのようにしたか、是非お話を聞かせて頂きたいです。
長文失礼しました。宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

質問拝見させて頂きました



色々お辛かったでしょう…

親や兄弟姉妹など近い存在は、他人なら入らない(入ってこれない・入りたがらない)ゾーンに入ってくるので、程度の差こそあれ、質問者さんと同じような気持ちを抱えている人は少なくないと思います

同性なのでなおのこと、相手はズカズカやってきますしね…


また、質問者さんはお母さんから見て第一子の長女ですか?

それだと余計に
「きちんとしなさい」
「お姉ちゃんなんだから」
と言葉の呪縛・プレッシャーがあったのではないかと推察します


また、お母さんは
「色々してやった」
「上の子と下の子分け隔てなく育てた」
と言っても(思っていても)、こちらとしては感謝もしていますし、完全な平等などないと分かっていても、どこか心にわだかまりがありますよね…


私自身、第一子の長女で、もちろん母には感謝もしていますが、「分かってもらえないな…」と諦めている部分はあります


母と子は別人格ですから
「全て分かりあえる」
と考えるより、悲しいかな
「歩み寄れる」
くらいに考えた方が楽なので、私はそう捉えています

また、年老いていく母と一緒にいられない(暮らせない)と申し訳ないという気持ちもわかりますが、一生は一緒にいられないものです

質問者さんが仕事で遠くに離れて住むかもしれない、極端ですが結婚して海外に行くかもしれない

質問者さんのお母さんだって、お母さん(質問者さんの祖母)から離れて、新しい家庭を築いて、質問者さんや妹さんが生まれた
ごく自然なことです

距離があった方がお互い優しくなれるなら、その選択は悪いことではありません

口下手で上手く伝えられないなら手紙でもいいです

質問者さん自身やお母さんを責めない内容で、質問に書かれているように
「お母さんに感謝していること」
「嫌いなワケじゃない、大切な存在なこと」
「体調(鬱の再発予防)のため、一人暮らしをすること」
を伝えてはいかがでしょうか?


正直、このままだと共倒れしてしまう気がします…


時には自分中心(自分本意)で動くことは大事なことです
最初に自分を大切に出来る・守れるのは、自分本人ですから…

あまり自分を追い詰めないで下さいね?


長くなりましたが、少しでも質問者さんのご参考になれば幸いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

全て分かり合えるというより、歩み寄る。
この言葉が一番ストンと来ました。
これを見て気がとても楽になりました。
ありがとうございました!!(●'w'●)

お礼日時:2014/06/26 01:03

私も、あなたとよく似たような状況にありました。



できることならお互いに理解し合う事ができれば
一番いいと思い、幾度となく話し合いの場を
もってきました。
しかし、これが、いくら話しても、母には理解してもらえませんでした。
最初は、なんで??と思っていましたが、そのうち、
自分の方が、鬱みたいになってきて、どうしようも
なくなっていきまいした・・・。

私としては、いくら親子といえども、わかりあえないんだなと
いう結論に至りました。
それでも、なんとかいい関係を維持したいと言う気持ちが
根底にあったんだと思います。
しかし、どうにかしようとしても、気持ちはふさぎ込んだままで、
一向に晴れることはありませんでした。

しかし、あるとき、同じような友達の話を聞いてるうちに、別に
親子のいい関係にこだわる必要もないのではないか?というような
気持ちになり、母とは、話をしなくなりました。

そしたら、不思議なことに、気持ちがどんどん晴れていったのです。
今も母とは、話もしませんが、別に悲しいとも思いません。
それよりも、自分の塞いでいた気持ちが晴れ晴れし、光が
さしてきたことの方が嬉しく感じています。

今になって思えば、自分は、それだけ母親に精神的に
依存していたんだろうと思います。
本当の意味で、親離れができていなかったと思います。

あなたの話を読んでいると、少し前の自分のようだなと思いました。
そんなことない!と思われるかもしれませんが、
この状態は、親離れができてないんだと思います。

母に対しては、感謝ももちろんしています。
しかし、嫌だと言う気持ちも同時にありますし、憎いと言う気持ちもあります。
許すとか、許さないとか、そんな簡単に割り切れるような
感情ではありません。
でも、それでいいんだと思っています。

自分なりには、これでいいんだと思っています。

ただ、それが、他の人に当てはまるとは思いません。
親子の間にどういうことがあったのか?
それは、その親子によって、みんな違います。
どこが落とし所になるのか、は、それぞれの人が、
見つけ出すしかないんだと思うのです。

あなたには、あなたなりの、納得のいく、清算のしかたが
あるんだろうと思うのです。

ただ、母親にこうしてほしい、とか、こうしてくれたらいいのに・・というのは、
無理な願いだと割り切らねばなりません。
あくまでも、自分がどうにか、こうにか、することでしか決着は
つかないのです。

やはり、今の状況では、距離が近すぎるんでしょうね。
お互いが、お互いを傷つけてるって言うか。

いろんな心の葛藤とかもあるし、難しい問題だと思います。
でも、やはり、一番大切に考えなければいけないのは、
自分の人生だと思います。
自分が、自分らしく生きていける。
そのためにどうするのか?ってことを考えてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 11
この回答へのお礼

親離れが出来てない…自分では意識してなかったのですが、確かにそうだと思います。
新たな自分を見た気がします。
ありがとうございました!!(●'w'●)

お礼日時:2014/06/26 01:05

同じ経験はしたことがないのですが、


同じような経験をされるかたは比較的おおくおられるのか
書籍が多くだされているようで、
「母と娘 書籍」で
検索かけると色々でてきます。

なにかヒントになることもあるやも。。。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/私は私。母は母。~あなたを苦しめる母親から自由になる本-加藤伊都子/dp/4799101048/ref=pd_cp_b_0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな本が出ているのですね!!知らなかったです!
今度探して読んでみます!
ありがとうございました!(●'w'●)

お礼日時:2014/06/26 01:06

貴女が家を出られれば、母親との距離も出来、母とのトラウマも



解消はできないにしても、少なくはなると 思いますよ。

それより、お母さん、貴女の兄弟を中絶してませんか?

中絶された胎児は、この世に生まれ出ることが出来なかった悔しさ、悲しみを兄弟姉妹に

災いとして現してきます。

とくに鬱はそうですね。

殺された胎児は、貴女と母親の仲を削ごうとします。

お母さんに、中絶の事実を尋ねたとしても回答を拒否されるでしょう。

貴女自身が母親の代わりに菩提寺に参られてこの世に生まれることが出来なかった

貴女の兄弟姉妹だった水子の供養をされると お母さんとの仲も改善されるとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母は中絶はしておりません。
本人はそういうことはしっかり言うタイプですので。
しかし、そういう事もあるのですね。勉強になりました。
ありがとうございました!(●'w'●)

お礼日時:2014/06/26 01:08

親子だからといって十分に理解しあうことは出来ないし


しかしそれでも子に深く干渉したがるのが親です
子は成長していくにつれ世界観は大きく変っていくが
親は立場や環境に変化が少ないのでそこは変ってかない

あなたが何かを乗り越えバージョンアップしていても
親は旧タイプのあなたをイメージして接するのでズレが生じる

電車に乗って外眺めてて、至近の建物ばかり見てる人は
電車の速度が速いと実感するが遠くの景色しか見ない人は
「今だいたい何キロ進んだ」「目的地まで残り10分か」とか
思うだけで電車の速度自体はあまり感じない
子⇒至近見てる人、親⇒景色全体を見てる人
同じ乗り物に乗って同じく外を眺めてるのに感じ方は変る
ですので電車を降りてから会話しても互いの感想は食い違う

家は出たほうがいいと思います
そしてお母さんには何も期待してはいけない絶対に変らない
変れるのはあなたのほうです
親に見切りをつけ且つ過去のことは許そう皆そうしてるんです
過去の苦しみに強く拘ってるあなたがあなた自身を不幸にしてる
離れればそれらも心和む景色に変るかもしれない
    • good
    • 3
この回答へのお礼

電車の喩えがとても分かり易かったです!
私も今の電車を降りて、違う電車に乗ってみようと思います。
ありがとうございました!(●'w'●)

お礼日時:2014/06/26 01:10

また家を出れば良いのでは、、、しかし、、鬱の家系なんですね。

遺伝ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鬱の遺伝性について知らなかったので、調べてみたら、本当にあるんですね…!
確かに母も鬱になっていました…
ありがとうございました!(●'w'●)

お礼日時:2014/06/26 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!