dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調べたのですがこのマーケットには駐車場がないとのことです。車社会の沖縄で駐車場がないなんてアリ? 
 
旅行中にレンタカーで観光、ここのマーケットにも寄りたいと思いますが 車どこに置けばいいのか教えてください。 路駐は慣れていないので(気持ちが)なるべくしたくないと思いますが。

また、土・日のみやってるとのことですが夏休みなどでも同じように平日は閑散としているのでしょうか? 

A 回答 (4件)

私は近くの北谷美浜でショップやっています。

フリーマーケット専用駐車場は無いです。「サンエーハンビータウン」へウィンドウショッピング(AM0:00まで営業)でもやりながら車を止め歩いて5分程度で土日やっているフリーマーケットが3ヶ所あります。またもう一ヶ所、旧ペスカデリア跡地(レストランつぶれた)で現在6月オープン予定で工事中みたい(今朝見た)結構きれいな所。ビーチ近し。今のところ平日は閑散としています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元の方からの回答感謝です。
フリマ専用駐車場がないのですね。どうりで何見てもPなしってなってるワケだ。ナビは「サンエーハンビータウン」に目的地設定ですね。 6月にオープンするところ(レストラン?)もチェックします。
ありがとうございました

お礼日時:2004/05/22 11:17

ハンビーのほうですと、近くの商業施設「サンエーハンビータウン」に駐車可能だと思います。



ただ、ハンビーのほうは最近は活気ありませんね。
同じ北谷町内のミハマアメリカンビレッジに観光スポットが移った感があります。ハンビーのすぐ近くです。ミハマのほうですと無料の大型駐車場がありますので、観光ならそちらをおすすめします。
http://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミハマアメリカンビレッジって観覧車のあるところですね。(るるぶに載ってた) 最近国内のあちこちにできているどこにでもありそうな大型ショッピングモールのようなのでわざわざ行くこともないかなと考えていましたが、ハンビーついでに食事がてら寄ってみようかと思います。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/22 11:11

私もレンタカーで旅行しました。


確か、少し歩いたところに夜遅くまでやっている大きなスーパー(ヨーカ堂やダイエーのような)があり、そこの駐車場に停めて歩きました。
5分ぐらいだったと思います。

私が行ったのは数年前ですので、変わってしまってたらごめんなさい!
ハンビーフリーマーケットの住所が分かるなら、そのあたりの地図で確認してください。

参考URL:http://www.mapfan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンエーハンビータウンというスーパーのようですね。
楽しみです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/22 11:05

平日はほとんどやってないですね。



でも、ここってショッピングモールの駐車場でやっているフリマのはずなので、駐車場がないってことはないです。
周りは駐車場だらけですよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっか~夏休みならひょっとして平日でもなんかやってるんじゃないかな?って思ったものですから。
rababuruさんの言う周りの駐車場は他の回答者の方のいうショッピングセンターの駐車場のようですね♪ その辺のところが分からなくてまさかみんな路駐してたらどーしよう・・・って思って質問しました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/22 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!