
先日、windows7を、ようやく導入しました。デスクトップアイコンを変更したいのですが、アイコンを右クリックし、開いて〔プロパティ〕を確認するも、向かって左側の画像のように、《アイコンの変更》が、在りません。向かって右の画像は、アイコンが変更出来る場合の〔プロパティ〕です。きっちり、《アイコンの変更》は、赤枠で囲ったように、変更がありますので、オリジナルのアイコンや、作成したアイコンも使用出来ますが、向かって左側の画像のように、《アイコンの変更》が無い場合、デスクトップアイコンの変更は、出来ないのでしょうか?根本的に何か、間違っているのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 《アイコンの変更》が無い場合、デスクトップアイコンの変更は、出来ないのでしょうか?
デスクトップアイコンに限ったことではなくて、基本的にはそういうことになります。
正確に言えば「Win7の標準ツールとしては用意されていない(エクスプローラ使用してファイルを右クリック ->プロパティ ->アイコンの変更が用意されている場合にしかアイコンの変更はできない)ということになります。
---
したがって、強引にアイコン画像を変更してしまうアプリを使えば変更できます。
ただし、汎用性が無くなりますので、Win7が用意したアイコンはなるべく変更しないほうがベターです。
ありがとうございます。当方、xpの時にも悩んだんですが、思い出しました。プロパティに『アイコン変更』のあるショートカットアイコンを探し、URLを貼り付けました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
画像が荒くてよく見えませんが左は固定サイトショートカットと見えるのでそれにあわせた説明を。
従来どおり普通のショートカットはアイコンの変更が出来ます。
ただし固定サイトショートカットはwindows7・IE9以降の新機能でお気に入りの拡張機能のようなものです。これはwebサイト製作者側がショートカットにあれこれ埋め込めるものです。
アイコンはサイトのアイコンと連動する機能も含まれています。googleやyahoo、CNNなどで同じことをしてみてください。
ところがアイコンの無いwebサイトも連動するので味気ない標準アイコンになっているのです。
あきらめるかサイト運営者に要望を出してください。
別件ですがIEの機能になるのでセキュリティ的に少し心配です。別ブラウザに乗換えをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win shotの起動について
-
アイコンが2つだけ小さくなって...
-
ローカルディスクのアイコンが...
-
【Windows7】ドラッグ中のでっ...
-
Google Chromeのアイコンが真っ...
-
Galaxy A53のアイコンを大きく...
-
.exeファイルアイコンにある青...
-
デスクトップのアイコンを全て...
-
通知領域のUSBアイコンが反応し...
-
Windowsの通知領域のアイコンを...
-
フォルダーのアイコンが勝手に...
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
画面での表示が目障り
-
Access2016でホームタブしか表...
-
Excel(エクセル)のハイパーリン...
-
最小化したウィンドウが、タス...
-
Wordに貼り付けた写真や図に、...
-
Yahooのホームページからメニュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win shotの起動について
-
アイコンが2つだけ小さくなって...
-
Google Chromeのアイコンが真っ...
-
Windows10デスクトップアイコン...
-
フォルダアイコン 2人の人
-
デスクトップのアイコンが透明...
-
コントロールパネルのことで
-
使用していないリムーバブルデ...
-
デスクトップアイコンの枠消したい
-
共有フォルダのアイコンについて
-
デスクトップのアイコン表示だ...
-
【Windows7】ドラッグ中のでっ...
-
通知領域のUSBアイコンが反応し...
-
フォルダーのアイコンが勝手に...
-
デスクトップアイコンの白い枠...
-
win7 コントロールパネルの表示...
-
デスクトップのアイコンが、ク...
-
タスクバー?に「USBを抜く」ア...
-
Windows11でのアイコンの表示に...
-
.exeファイルアイコンにある青...
おすすめ情報