dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(長文)片思いなんですが 今お互いにいい感じの雰囲気の、好きな人がいるんです。
恋愛感情が湧いて本当に好きです。
最近、よく一緒に遊びます。
そんな中で私の気持ちに変化がありました。
「この人を大切にしたい。」と思ったんです。
しかも、その思いの意味が自分的にも驚くものでした。


恋愛感情を持たない「大好き」の方が
彼を大切な存在のまま大事にしていけるのでは?
むしろ、恋人にしてしまうより、
笑顔で過ごせるのでは?


と思ったんです。
恋愛になると触れ合うことが増えますよね、
触れ合えば触れ合うほど
純粋だった「大好き」が歪み、こじれ、ねじれてしまうのでは?

と思ったんです。


なぜ、こう思ったのかは不明です。
みなさん、こんな感情になったことはありますか?
一言で構いません。
意見下さい。

A 回答 (2件)

女性向け漫画などでよくあるシチュエーションですね。


結婚にまで行かない恋愛は恋人関係が終わってしまうと、関係が切れる、又は微妙になってしまうことが多いので、長く変わらず関係を保ち続けるなら、友人「的」関係の方が選択として良い場合もあるかもしれませんね。
よくドリカムの吉田さんと中村さんの関係がそうだと言われますよね。

それがメインテーマの女性向け漫画って結構多くないですか?。
そのシチュエーションの方が長く連載できますからw。
でもそういった物語の場合、最後は大抵お互いが生涯を掛けて大切にする相手だと気付いて結ばれるケースが多いですが。
恋愛関係はキレイ事で済まないですからね~。
相手の存在が大きい程、お互いに求めるものが多くなって、互いに傷つけ合うことも多くなる。
それを愛情と思いやりと理解で乗り越えることができる者だけが、最後までい続けることが出来る。
恋愛関係が終わっても友人に戻れるケースはその見切りがお互いに出来た場合でしょうね。
でも元カレ元カノっていうのは、新しくできたパートナーがいると微妙ですからね・・・。
ズルズル体の関係を持ってしまうこともあるし・・・。
でも例え結婚して夫婦になってもお互いの要求が完全に満たされることはほぼ無いので、大体はお互いに踏み込みすぎないラインを上手く設定して、それで夫婦をやる方が上手く行くケースが多いでしょう。
では友人的関係と何が違うのか。
簡単に言うと、相手の存在そのものを背負う覚悟があるかどうかでしょう。
結婚しているとイイトコどりは出来ませんからね。
だから踏み込みすぎないラインを引くことはあっても、本来は夫婦の間では隠し事はNGなのです。
隠し事があっては相手の存在そのものを背負うことは出来ませんからね。
恋人というのは基本そこまでの責任はない。
だから好きという気持ちだけで付き合える。
でも嫌な面を見て、それを処理し切れなくなると別れたくなる。
そしてそれを乗り越えられなければ別れることになる。
友人的関係は完全に独立した存在ですからね。
依存的な所は基本ない。
相手に何かやる場合、浅い関係ならば貸し借りで、深い関係ならば自分が損をする様なことがあっても、それでも構わないと相手を助ける。
つまりは愛情による関係ではなく、信頼による関係となります。
そこが恋人や夫婦と違う所。
そこが「好き」だと言っても違う所。
貴女の気持ちは愛情ですか?信頼ですか?。
恋愛で>純粋だった「大好き」が歪み<のこの場合の「好き」は信頼部分が歪むのです。
愛情が信頼を歪めてしまう。
逆に愛情があるのにそれを覆って友情的関係にすると「愛情」部分が歪む。
愛情があるのにも関わらずその部分では気持ちの交換ができないから。
で、大抵の漫画などではどういう経過を辿るかというと、友情の所でお互いを大事にし続けるが、その中でよりお互いの理解を深め、お互いに隠れた所が無い所まで行く。
すべてをひっくるめて、それでもお互いが大切な存在だと思えたなら、それは生涯を共にする夫婦と同じですよね。
それでくっついてハッピーエンドになると。
そういった結末が多い。
(逆のパターンは全てを知ったからお互いの生き方の違いを理解し、それで別々の人生を歩むと。)
つまりは信頼をベースに強い愛情にまで至るか。
愛情をベースに深い信頼にまで行くのか。
その違いです。
だから私個人の理想は、プラトニックにお付き合いをして信頼をベースに生涯を背負える位の愛情にまで至ることだと思っています。
信頼は積み重ねですけど、愛情は強度ですから。
いきなり強い強度の愛情(いかなることにも揺るがないだけの相手を思う強い気持ち)に至ることはないですからね。
信頼はストックできるけど、愛情はある意味0か100、あるとしたら揺らぎだけ。
信頼に値するかどうかは理由があるけど、愛情には理屈はない、だから揺らぎがあるんですけど。
只その強度が問われるだけです。
但しこれをやるのは相当の自己コントロール力が必要ですけどね。
だから殆どの者はそれを選択しない。
大体は少しの愛情に基づく浅いレベルの恋愛を選択して、その時その時の愛情と信頼をトレードしながら出会いと別れを繰り返し、それによりある程度の信頼関係が築ける相手が見つかれば結婚というゴールに至る。
そういうのが最もポピュラーではないかと。
では貴女はどういった路線を選択するのか。
そういうことだと思いますよ。
    • good
    • 0

初めまして!



確かにそういう気持ちはありますね。
今の幸せを壊したくないと・・・

恋愛で触れ合えることは至高の幸せです。
それは、愛し合っている二人の関係にしか、
許されていない行為なんですよね。
それを出来る幸せと同時にともっとこの人を大切にしたい。
という気持ちが出てくると思いますし、
そうすればいいと思うのです。

そして、恋人にならない関係では、長続きしませんし、心が持ちません。
人間は幸せを求める動物だからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!