アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしても麻雀が覚えられません。
元々頭が悪いのもありますが、読む本や教え方も少し意味不明なところもあります。
この本が覚えやすい、こうすれば覚えられるというのがあれば教えてください。

A 回答 (3件)

麻雀を打てるかどうかに頭の善し悪しは関係ありませんよ。


三日で全部覚えろ、とか言われたら関係してくるかもしれませんが、徐々に覚えていけば誰だって打てるようになります。

>役、ルールという基本的なものが覚えられないです
というのが、本当にどこまで基本的なことなのかわからないので、どこから説明したものかわからないですが……


・順番に牌を持ってきて捨てる、というゲームの進め方はわかりますか?
まずはアガリとか鳴きとか気にしないで、こう進んでこうなったら一局終わり、ということがわかれば、ひとまず麻雀というゲームには参加できます。

・上がることができる形というのはわかりますか?
基本の四面子、一雀頭という形がわかっていれば、それが揃うように打てばいいだけです。
そこから外れる形の役や、鳴きのことは気にしないで進めていけば、基本形が揃ったら上がることができます。

・鳴きをしなければ、リーチすることができるというのはわかりますか?
あと一枚で基本形が揃うという状態をテンパイと言いますが、鳴いていない状態でこのテンパイになったらリーチをすることができます。
これで、手がどんな形でも、誰からでもロン上がりすることができるようになります。

……と、すごく初歩を書いてみましたが、そんなことくらいは理解してんだよ、と言われるのであれば、基本的なルールの半分以上はわかっていると思います。

ツモ、ロン。
チー、ポン、カン。
フリテン。

これらがどういったものかわかるなら、ほぼ基本ルールは問題ないでしょう。
あと残っているのは、特殊な状況か、役に絡むものだと思います。
それらは、基本がわかって、とりあえず遊べるようになってからで十分です。

※次はわかることを書いてもらった方が、無駄なく説明できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
次から気をつけます。

お礼日時:2014/07/06 10:44

個人的には、昔と違っていまどきはPCでもスマホでもゲームでマージャンができるのだから、


何はともあれやってみることだと思います。

それで何となくでもわかってきたら、あらためて本などを読むのがいいと思います。

昔は阿漕な友人にわかりもしないのに無理やりマージャンをやらされて、お金を巻き上げられて覚えたものです。
役なんて、「面前ツモ」と「リーチ」と「役牌」と「タンヤオ」と「ピンフ」と「チートイツ」くらい覚えていればどうにかなります。ゲームなら点数も勝手に計算してくれるし別に負けてもお金を取られるわけでもないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何はともあれやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/06 10:45

漠然と覚えられないと言われてもサッパリ分かりません



・役が覚えられないのか?
・点数計算がだめなの?
・定石=セオリーが覚えられないのか?
・ルールは覚えられないのか?


さて、貴方はどこまで理解しているのでしょうか

この回答への補足

すみません。役、ルールという基本的なものが覚えられないです。

補足日時:2014/06/30 21:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/30 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!