dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人で店を構えています。お店の宣伝をしたいと思い、Facebookを始めました。
まず個人の登録をし、そのあとFacebookページを作成したのですが、お店としてより個人のページに友達申請などが集中してしまいます。
今のところそんなに余裕がないので、個人ページのアップや友達との交流は控え、店舗のFacebookページの方を重点的に使用したいと考えています。
Facebookページのみを有効にし、個人ページを非表示にする、などということはできますか?

A 回答 (1件)

個人のページを作成するのではなく,団体,会社等のページを作るのがよいと思います。

そうすると友達申請とかはありません。ページの新規作成時にどこかに団体,会社のページを作るボタンがあります。以前作ったときは大変目立たないところにあり,探すのに困難でしたが,今はどこにあるのかな? がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
一応会社のページとして作成はしたのですが、個人ページと両方存在してしまっている状態です。ただ、見落としてしまっている設定等あるのかもしれません。お伝えいただいた通り、細部までもう少し機能・設定を探してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/15 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!