dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクに出品する時に画像を入れたいんですが、「画像001」と出て、「jpg」とか「jpeg」という文字が出てこないため、出品が上手くいきません。何がいけないんでしょうか?当方、パソコンに詳しくないし、専門用語も良く分からないので、一から教えて欲しいです。お願いします。

A 回答 (3件)

状況がよくわからないので注意点だけ。



フォルダ名やファイル名に日本語が使われていると、画像のアップデートができません。
ファイルは「c:」に置き、ファイル名は「gazou.jpg」などとしましょう。

また、サイズが大きすぎる場合もエラーになります。
640x480くらいにしましょう。

言葉が分からない場合はコミュニケーションが取れませんので↓で検索してみてください。

参考URL:http://e-words.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。「ファイルをCに置くというやり方で、成功しました。

お礼日時:2004/05/24 07:52

画像をパソコンに取り込むときに


(例えばマイピクチャなどに)
下の窓に「ファイルの種類」って出ますよね
そこをJPGファイル(*.jpg)というのにすればいいと思います
上のファイル名のところは必ず半角英数字にしてください
ファイル名の中に漢字などがあると駄目なようです
画像のサイズが大きすぎても拒否されます
それから
そういうのが全てクリアできてても
うまくアップロードできないこともありました
そういう時は向こうの指図通りの方法で試みるか
少し時間が経ってから試みられるとうまくいくようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。No.2の方の「ファイルをCに置く」というやり方で成功しました。

お礼日時:2004/05/24 07:51

こんばんは。


ちょっと状況が詳しくわからないのですが、「画像の名前を変更」という形で、001だったら001.jpgと手動で付けてみたらどうですか?Windowsだったら普通は自然につくと思うのですが。

(で、どうせ名前を変えるのだったら、数字よりも、わかりやすい名前にすると探しやすいです。
赤いバッグならbag-red1.jpg とか・・・。)

うまくいくといいですね。
なんなら詳しい状態を補足して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。No.2の方の「ファイルをCに置く」というやり方で成功しました。

お礼日時:2004/05/24 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!