dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月9日の6時以降~大阪から出発し、
8月13日の昼以降、
栃木の那須塩原あたりから大阪へ帰りたいと思っているのですが、
夜行バスや新幹線を調べてみるものの
新幹線は高いし、夜行バスは出発地点や到着地点がよくわからなくて、質問させていただきました。

また、夜行バスの場合、予約は早めのほうがよいのでしょうか?

優しい回答お願いします

A 回答 (3件)

青春18で乗り継げば、朝6時大阪発で


夜には那須塩原に着けますけど?

青春18については、検索をどぞ。
色々なサイトがヒットしますので、解説は
そちらにお任せします。

ちなみに、今シーズンは1回分2370円で
その金額でとりあえず行くことはできます。
問題は残った分をどう処分するかです。
    • good
    • 0

>夜行バスの場合、予約は早めのほうがよいのでしょうか?



というか、その時期だと今からだと取れない可能性だってあります。

とりあえず、8/9の夜行バス東京行きが5600円から。
http://www.bushikaku.net/search/osaka_tokyo/next …

東京から那須塩原まで新幹線で6110円。
在来線なら2590円で3時間半もあればつきます。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?rf …
夜行バスで安く上げるなら、便が多くて単価の安い
東京を経由地に考えることです。

8/13は4800円からとなってますね。

夜行バスの出発地などはバス会社によって違うので、
主なターミナルからやや離れた、とある場所としか
いいようがありません。地図などはバス会社が決まったら
大抵、ホームページなどに記載されています。
    • good
    • 0

大阪から那須塩原に1番近くまで行く高速バスを回答いたします。


大阪の天王寺発で、難波、梅田、京都に停まり、翌朝栃木の宇都宮まで行く
高速バス「とちの木号」(近鉄バス、関東自動車共同運行)があります。
(運行コース)                (宇都宮行き)  (天王寺行き)
天王寺(あべの近鉄百貨店前、JR天王寺駅向かい)↓20時20分 ↑ 7時45分
なんば(近鉄なんば駅西口OCATビル2階)   ↓20時40分 ↑ 7時25分
大阪 (地下鉄谷町線東梅田、曽根崎警察署そば) ↓21時00分 ↑ 7時05分
京都 (JR京都駅八条口、新都ホテル向かい)  ↓22時03分 ↑ 6時09分
宇都宮(JR宇都宮駅西口、チサンホテル前)   ↓ 6時54分 ↑21時20分
宇都宮からは普通列車「黒磯(くろいそ)行き」で片道約45分です。
【運賃】
高速バス片道1万1000円、往復割引1万9760円
宇都宮~那須塩原普通運賃片道760円。往復1520円となります。
ちなみに大阪発のとちの木号の座席は
 大阪発8月11,12は無し。9日残り3席、10日あと10席前後
宇都宮発8月13日10席以上あります。
バスの座席店員自体が35~40人(席)が平均ですので予約は早い方が良いと思います。
   
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!