
LibreOffice Writerバージョン: 4.2.5.2で見出しの設定項目を見てみると背景色や外枠などの変更はできるようになっています。しかしこれらの設定項目だけではちょっと複雑なデザインには対応できないと思います。
自分で用意した画像を簡単に見出しの背景にする事は不可能なのでしょうか?
ページにあらかじめ見出し用の画像を所定の位置に貼り付けてスタイルを適用してから見出しを作成すれば可能でしょうがスマートな方法は他にありませんか?
ヘルプを見ても解らないので質問させていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- その他(Microsoft Office) 個人用のTeamsアプリは背景を変えられますか 2 2022/12/06 21:01
- Word(ワード) Word 見出しの設定が上手くいきません。 2 2023/06/18 10:05
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
- HTML・CSS HTML <input type=password>の黒丸の色を変える方法 3 2022/11/23 13:56
- Access(アクセス) ACCESS2019 ナビゲーションウィンドウの色 1 2022/05/10 17:15
- その他(ブラウザ) zoomのバーチャル背景が選べない 4 2022/12/08 12:38
- 美術・アート デザインについての考察。 なぜ人の脳は、規則正しく連続した要素を「背景」と認識するのか、実験してみま 2 2022/04/11 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Word】改行について!【2013】
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
「以下」と「下記」の使い分け
-
ワードの見出しに黒い三角が付...
-
Word 自動目次作成で、一部のタ...
-
ワード2013で目次が変になる
-
エクセル 先頭行の固定がなぜか...
-
Wordで任意の選択範囲を折りた...
-
154cmで
-
ワードで見出し1と見出し2の段...
-
LibreOffice Writerの見出し
-
MSゴシック (本文) MSゴシッ...
-
ワードのアウトライン機能で目...
-
書類における数字の書き方
-
wordで、2行に分かれている文を...
-
「洗礼を浴びる」は用例として...
-
元の文章がない状態で、全く最...
-
Wordでブログ風の文書を作れますか
-
目次のフォントが見出しのスタ...
-
レポートを原稿用紙に書くとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Word】改行について!【2013】
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
ワードの見出しに黒い三角が付...
-
「以下」と「下記」の使い分け
-
Wordで任意の選択範囲を折りた...
-
Word 自動目次作成で、一部のタ...
-
ワードで見出し1と見出し2の段...
-
目次のフォントが見出しのスタ...
-
MSゴシック (本文) MSゴシッ...
-
WORDのスタイルの見出し1に色が...
-
wordの目次についてです。 自動...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
word2016 見出しが折りたたまれ...
-
「図表番号に章番号を追加する...
-
エクセル 先頭行の固定がなぜか...
-
レポートを原稿用紙に書くとき...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
広辞苑でカタカナ語を調べたい
-
文字列範囲を指定して見出しを...
-
google サイトの目次表示について
おすすめ情報