
こんな質問ですみません。
みなさんお風呂(シャワー)って毎日必ず入りますでしょうか?私は最近のような汗ばむ時期は入るようにしていますが、必ずというわけではありません。
私の周りのひとは、みんな毎日かかさずはいっていると口をそろえて言うので、私は不潔なのかなと思います。風呂入っていない日も普通に会社にいっています。
毎日風呂、シャワーをしない人ってやっぱり不潔でしょうか?そんな人が回りにいたら不快に感じますか?もし「風呂に毎日は入らない」と普通に周りに言うことは、恥ずべきことでしょうか?そんな人を汚いと思いますか?
私は頻度としては1日おきくらいには入っています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ただいま一人暮し中の、20代前半女です。
基本的に、人に会う前には入ります。ただし、人に会わないときには下手すれば4日ぐらい入らなかったり…(‐‐;)さすがにやばい、痒いくさい!と思ってから入る…なんてことも特に冬場は多いです。でも実家にいたときは毎日入ってましたね。
友達にも、毎日入るに決まってる!と言う人や、別に…という人もいます。みんなで、あの子は風呂嫌いなんだよ!あいつは風呂入りすぎ!なんて言い合ってますが、例え毎日入らない人でも、みんなの前にくさい体で現れたりはしないです。
つまり、人に会うのに失礼が無い範囲&自分自身ヤバいな~と思う限界を見失わなければ、一日置きなんて全然いいんでは?
周りにくさいとか汚いと思われるのが平気になったら終わりですよ!そこまででなければ、好きにしたらいいと思います。あまりに不潔でなければ、風呂嫌いもネタになる程度のことだと思います。
ただ、笑えないくらい汚いのに、風呂嫌いを自慢気に語るようになったら、一線を引きますが。
わたしも冬場は、普通に1日おきになってしまいます。かぜをこじらせて2~3日入らないこともあります。風邪の症状がでると風呂に入るとひどくなるんじゃないかと思ってしまうし、熱があるときにはたいてい入りません。
人に会うのに失礼が無い範囲&自分自身やばいと思う限界を見失わなければ時々入らない日があってもいいような気がしてきました。
「毎日入る」と回答された方は、風邪をひいてても入るのかきいてみたくなりました。
No.37
- 回答日時:
私もよっぽどひどい風邪で寝込まない限り、毎日欠かさず入浴します。
何だか、皆さんのレスを見てびっくりしてしまいました。。
というのも、お風呂に毎日入る事はすっかり常識だと思っていたんです。
私の意識は、逆に入らないとちょっと悪い事してる、みたいな感じがします。入らないで寝ると寝具も汚してる感じがするし。。
でも、世の中いろいろな方がいるんだなぁと改めて自分の常識の未確実さを実感しました。。
先日、彼氏が「昨日お風呂入らないで寝ちゃった」と言っていたので、「ダメだよー、ちゃんと入らないと!」と言ってしまったんですが、それも私の中だけの常識で言っちゃったなぁと今更ながら、彼氏にごめんと思ってます。
脱線しましたが、友達から一日おきって聞いたら、多分私なら、「え?!」とかなり衝撃を受けてしまうと思います。。差し支えないんであれば、言ってほしくないかなぁ。。
No.36
- 回答日時:
#7です。
他の方の意見を見てどう思ったか書きますね。今まで、皆さん毎日入っているんだろうなぁと思っていました。
毎日入ってないという方もいらっしゃるようですし、毎日入っていないけど、
他人には毎日入ってる事にしてる方もいらっしゃるようですね。
やはり毎日入られている方が多い様ですが、毎日入ってる訳ではないという方も何人もいて意外でした。
こんな事はなかなか他人に聞けないので、この質問の皆さんの回答を見てウチだけじゃなかったんだとホッとしました。(^^;;
私も夏はシャワーを毎日のようにやる時もありますが、あまり汗をかかないタイプなので、
毎日入らなくても苦になりません。私は長風呂はしないですが、これでもお風呂は好きな方なんですよ。
No.35
- 回答日時:
私は毎日入る派です。
特に潔癖症という訳ではありませんが、「その日の汚れはその日のうちに・・」がモットーです。(笑)
仕事や遊びで帰りが深夜になっても、かなりの確率で入ります。次の日の朝、早起きしてお風呂に入るのが面倒なので。
それと、寝具のカバーを毎日取り替える訳ではないので、何となくお風呂に入らないで寝ると寝具が汚くなる気がするんですよね。
生理の時は気持ち悪くないですか?夏場だと結構ムレて臭うと思うんですけど・・・。
でも人それぞれだと思いますから、他人に汚臭で迷惑かけない程度だったら良いと思います。
No.34
- 回答日時:
僕は1日2回入浴しています。
一回目は朝起きてすぐ、2回目は仕事から帰ってからと。
僕としてはお風呂に入らないと会社にも行きたくないです。
実際、風呂が突然壊れた時には会社休んだ事もあるしね。
他人のことは入っていようがいまいが気にはなりませんが自分のこととなると入らないと気持ちよくないですね。
でも自分で気にならない、体臭も気にならないのあればいいのでは?
この前TVでも有名な女性タレントが1日おきとか平気で言ってましたよ!
No.33
- 回答日時:
ANo.#13で回答したcj2aomrです。
質問があったので、また回答させていただきます!
>風邪などひいたりしたらどうなんでしょうか?
私の場合軽い風邪ならお風呂に入ってしまいます。。
さすがにひどいと入りませんが、動けるようでしたらタオルで拭く程度ですね。
動けないほどひどかったら何もしないと思います・・
そこまでひどく風邪にかかったことがないので・・
なんともいえませんが・・(^^;
これは、あくまで私の場合です。
うちでも風邪がひどい場合は「風呂はダメ」と言われますよ。
No.32
- 回答日時:
学生の頃、不潔だと思われるとヤダなぁと思って、「毎日入る」と言って入りすぎ!と笑われたことがあります。
本当は冬場は2日に1度、もしくは3日に1度で夏場は大体毎日入ります。汗かいたらべとつくでしょ?それが嫌なので。
あとスタイリング剤使った日は頭必ず洗います。お風呂入ってない日みたいにベタベタして気持ち悪いし。
正直、仕事にもよると思うのです。営業、暖房がきつい会社の人は冬場でも毎日入る必要があると思いますし。水道代の無駄遣いもあまりいいことではありませんし、べたつきが気になるようなら入る、でいいんじゃないでしょうか。
No.30
- 回答日時:
こんばんゎ~プ~太郎です。
いつも家にいるので1日入らないとかって余裕でぁるぉ
んでも~最近湿気が多くなってきてるし体も
ジメジメしてくるからキモイょね
別に水道代とかをケチってる訳じゃなさそうだし
匂いとか好きなら入浴剤を購入して
楽しみながらぉ風呂入っちゃおうよ
癒し効果もあるし お風呂の中でも
楽しみがぃっぱぃぁるぉ☆
仕事行ってるんなら やっぱり心も体も綺麗にしないと
頭働かないぞ~リフレッシュしようよ
心も体も綺麗にしないと頭働かないぞ~リフレッシュしようよ
そうですね。ちょっと病んでるかもしれないです・・・。
体だけきれいにしているんじゃないですよね。
なんかすごく大事なことですね。
楽しみ、癒しって大事ですよね。natsuki_69さんありがとうございます。
No.29
- 回答日時:
私は毎日お風呂に入ります。
子供たちもそうです。国際結婚をしています。旦那はイタリア人でシェフをしています。料理の匂いが体にしみついてきます。それでも、結婚前、結婚直後は何かにつけ理由をつけて入らない人でした。面倒くさいのとイタリアの給湯システムに問題があるようですが・・・。毎日、言い続けました。「お風呂に入って・・・そうじゃなければ一緒に寝ない」
私も子供たちも不安定な給湯システムのイタリアでも毎日シャワーを欠かしませんでした。いまは、日本なのでシャワーと湯船ですね。人間らしさを取り戻す時間です。旦那も毎日入りますよ(笑)
毎日しない人・・・そうですね。臭ってなければ・・・他人に不快感を与えなければ不潔とまではいえませんね。
下にもかかれていますが、ヨーロッパ人は毎日って人が大多数ではないようです。香水の発達はそのためです。
思わず、素敵な家庭を想像してしまいました。
「人間らしさを取り戻す時間」とはどう解釈してよいのかわからなかったのですが、風呂にはいりながら自分自身と見つめあうってことでしょうか?
国際結婚なら風習もちがうでしょうし、説得にはかなり骨を折られたのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 50~60代男性に質問です。風呂って毎日入りますか? 9 2023/01/06 21:14
- 温泉 サウナの後、汗を流さずに水風呂に入りますか? 5 2023/08/15 13:57
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- 父親・母親 昨日お風呂に入れなかっただけで、今朝起きると机に置き手紙が置いてありました。 当たり前ですが普通に毎 6 2022/06/29 19:33
- 電気・ガス・水道 水道代、ガス代、について 現在僕は強迫症状(潔癖)があります。 今月、実家に泊まった際に2週間程滞在 2 2022/12/25 02:46
- その他(悩み相談・人生相談) お風呂場で食器洗う人って珍しいんですかね? 自分は食器洗うのが面倒くさいので毎回カゴに入れてお風呂に 8 2023/02/14 23:23
- 掃除・片付け 一人暮らしのお風呂掃除 4 2023/03/19 23:16
- 掃除・片付け 風呂前に寝る効果について。 家族に奴隷扱いされてる父親です。 私が先に風呂に入るのを皆んなが嫌がるこ 7 2023/01/18 22:41
- 筋トレ・加圧トレーニング 運動不足の筋トレについて質問です。 今3日目に突入しました。 筋トレ2日目はやる前からお腹に力入れる 1 2022/04/05 14:22
- 電気・ガス・水道 実際のプロパンガス代金 1 2022/07/11 07:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異性に偶然裸を見られてしまっ...
-
入浴中、窓をあけますか?
-
お風呂の中で歌いたい曲を教え...
-
異性の親きょうだいの前で裸に...
-
お風呂の頻度☆たくさんの回答お...
-
あなたは♪も~う♪忘れたかしら~♪
-
風呂は朝しか入らない女性
-
エスキモーの人たちは洗髪しな...
-
「お風呂入ってからおいで」は...
-
風呂上りはノーブラか?(既婚...
-
嫁がしている尿療法についてけない
-
男性のみなさん、彼女とお風呂...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
背中ニキビ対策法
-
美容院に行くと髪がサラサラに...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
初めてのジョギング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異性に偶然裸を見られてしまっ...
-
入浴中、窓をあけますか?
-
異性の親きょうだいの前で裸に...
-
「お風呂入ってからおいで」は...
-
男性のみなさん、彼女とお風呂...
-
風呂上りはノーブラか?(既婚...
-
風呂は朝しか入らない女性
-
エスキモーの人たちは洗髪しな...
-
4時27分、4分27秒…。「シニナ」...
-
風呂に入らない、歯を磨かない旦那
-
リビングで寝てしまう夫を起こ...
-
包茎は恥ずかしい?
-
女性に質問。男友達が風呂に入...
-
お風呂の頻度☆たくさんの回答お...
-
「お風呂にする? ごはんにす...
-
夜の、風呂って、正直めんどく...
-
お風呂上がりの声かけについて...
-
FPSゲームをしている時に思うの...
-
心の疲れ
-
嫁がしている尿療法についてけない
おすすめ情報