

Windows7、IE11です。
職場のPCなのですが、先日停電して電源が落ちたので一旦セーフモードで立ち上げて、再起動しました。
多分その後ぐらいからですが、IEでGoogleの検索結果をクリックしたら、全て新しいタブで開くようになりました。
その前は多分同じタブの中で開いていたと思います。
他のサイト、例えばYahoo!ニュースのリンクをクリックした時などは普通に同じタブの中で開きます。
Googleで検索結果をクリックするたびに新しいタブが出来て鬱陶しいので元に戻したいのですがなかなかできません。
インターネットオプションの「全般」-「タブ」の項目をあれこれいじって再起動してもダメでした。(現在は規定値に戻しています)
以前Googleの検索結果が同じタブで表示されていたという記憶の方が間違っていたのか…
どこの設定を変えればいいのでしょうか。
お手数ですがお教えください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらにあるような設定になっていないですか?
確認してみてください。
Googleの「検索設定」にある「結果ウィンドウ」の項目です。
(Googleの検索結果を新しいタブで開く方法が簡単すぎた)
http://www.rfmori.com/2014/01/google.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookでセキュリティタブが表...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
googleのタブが勝手に開く。
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
Yahooのログイン制限について
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
MSNホームページのウェブ検索履...
-
PDFファイルをIE11で直接開きたい
-
リアルプレイヤーの履歴の消し方。
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
iPhoneとPCの接続履歴を確認す...
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
WinSCPにつきまして
-
スマホで検索していたら、警告!...
-
SafariのプライベートモードはW...
-
検索デスク(searchdesk.com)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
PowerDVD のアップグレードを止...
-
パソコンのWordで、普通の矢印...
-
Thunderbirdでメールを自動的に...
-
タブオーダーリストからのの削除
-
Excel 2013 [アドイン]をメニュ...
-
リンク先を全て一括ダウンロー...
-
SSTabとメニュー項目の連動につ...
-
Internet Explorer 8 タブが開...
-
タスクバーのNVIDIAアイコン
-
新しいタブが新しいウィンドウ...
-
windows 10】edgeで「すべての...
-
Internet Explorerの多重起動を...
-
sleipnirの自動更新(リロード...
-
Lunascapeやsleipnirでウィンド...
-
タブが空白
-
FireFoxを起動する度に複数タブ...
-
IE9でタブを閉じた時に直前に開...
-
Firefoxのタブ上部の余白を無く...
おすすめ情報