dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと健全オンリーの同人誌で男女のラブものを描いていたのですが、そのサークルがBLも受け付けはじめて、本の雰囲気が変わってきました。

BLのことはほとんどわかりません。私は擬人化が好きで、擬人化男女のペアでほのぼの系を描くのが好きなんですが、受けと攻めが雰囲気的に決まっているものもあると知りました。

受け攻めをあらわす×の意味もよくわからないんですが、擬人化BLとかでぐぐるととんでもない組み合わせが出てきて驚きます。

たとえば地球と月ならどっちが受け攻めなんですか?一般的に腐女子さん好みでいくとどうなるんでしょう。机と床もどっちが受け攻めなんですか?

なんか自分で質問していてこんがらかってきました。

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

そういうのは、自分でそうだ!と思えるならどういうカップリングもOKです。



まぁ、なんとなく外側になる方が攻めかなとか、そういう擬人化があるかは分かりませんが、傘立てと傘なら傘立てのほうが受けっぽいなとか(察してください)、分かりやすいのはあると思いますが、なんで?って思うような設定もあるので、基本は自由だと思いますよ。

地球と月なら、それを人間に置き換えて考えると、地球に黙ってつかず離れず付いてくる、ちょっとストーカーっぽい人が月かなって考えられますし、その場合、どっちが攻めでもOKですよね?ストーカーで、地球を見守るばっかりの暗いタイプの攻めかもしれないし、好きな人の周りをうろうろするしかできない気弱な受けかもしれないし、その逆もありだし。

お好きに楽しめばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。書き込みが遅れてすみません。

カップルが逆だと怒られるとか、よく聞くのでどうしようかと思っていました。

自由でいいんですね。

地球と月、そういうふうに考えるんですね。面白いです。気弱な受けってかわいいです。

BLって考えたことなかったんですけど描いてみようかなと思えました。でもまだ悩みそうです。

お礼日時:2014/08/13 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!